深読みする癖 | 田舎モンが出戻った

田舎モンが出戻った

12年に渡るアメリカ田舎暮らしを中断し、サンフランシスコに2年滞在した3児のハハ
そしてまた東海岸に戻ってきたものの、下のムスメは日本に留学・・・空の巣症候群にかかってしまうのか???


(昨日はSFにコンサート観に行ってきた

会場の外の坂の上から街を見下ろす めっちゃ急な坂)

 

さてプーの留学先候補の2校にメールを出してほぼ10日

 

多分日本の学校の事だから

返信の英語を完璧にするのに時間かかってんのかな?と

気長に待っていたらどちらからもほぼ同時期に返事が来た

 

もちろん英語は完璧!

 

返事の内容は?と言うと

やはりどちらかと言えば消極的だった

 

佐世保の学校(S校)からは

・留学支援をする会社を通しているか

・佐世保に保護者がいるか

この2点を満たしていなければ受け入れられない

 

Kikoちゃんの母校(H校)からは

・現在留学生は聴講生としてしか受け入れていない

 (単位などは与えられない)

 

そしてどちらも文面に“Unfortunately”(残念ながら)という言葉があり

ホストファミリーはこちらでは用意できない

とのこと

 

ホストファミリーの件は想定内だな

 


(今年2回目のアダム・アント

ダンナのお気に入りアーティストの一人

80年代の人なのでもちろんアラカン(笑))

 

S校は多分ビザの取得などの支援はしませんよって

言ってるんだろうと思うんだけど

『〇〇と××が準備できるなら受け入れますよ』って

言ってくれれば

『じゃあ準備いたします!👌』ってなるのに

 

H校も『聴講生としてになりますけどいいですか?』って

言ってくれれば

『もちろんです、おありがとうございますm(__)m』ってなるし

 

なんか文面からは『留学生か~めんどくせえな~』ってのが

聞こえてくるカンジ?

ワタシがちょっと異常に敏感になっているからなのかも

(ええ小心者ですし人の言うことやたら気にするタイプですし)

 

それか日本人の慎重さがそこに出ているのかも?

安請け負いして後でダメになったら申し訳ないですから、みたいな?

 

またはあちらが英語のニュアンスがイマイチわかっていないせい?

 

まぁあまり深読みしてはいけませんってことかな?

文面だけで判断しておこうか(ノー天気モードスイッチオン)

 

とりあえず受け入れ可能かどうかが全く分からないが

返事貰っただけありがたいし

まだメールのやり取りは始まったばかりだし

先は長いと覚悟しておこう

 


(ダブル・ドラマーは圧巻!左側は女性ドラマー

めちゃカッケ~~~!!!)