一条工務店グランセゾンで29坪コンパクト平家づくり

 

土地なし、頭金なし、親からの援助なし。4人家族。田舎暮らし。ゼロから検討したマイホーム計画の記録です。

一条工務店さんで平家を建築中のスニフです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

 

一条工務店 グランセゾン 最終仕様確認シリーズです。

 

この記事はシンプルです。

 

高さや色の確認を見落としなくやりましょう!

 

という注意喚起の記事となります。

 

 

3.設備仕上表の確認

ここではキッチンや洗面台の種類や色、高さなどの最終確認をしていきます。

我が家の場合は、

修正箇所を1点だけ指摘して、あとは変更なしでした(伝えていた内容が反映されなかった)。

指摘した点はおそらくなんらかのヒューマンエラーかと思います。

ただ、これはある程度仕方がない、というか、施主自身が責任を持って、

いい意味で疑いの目で確認することが大切かと思います。

ちなみに修正箇所は、天板の色です。

 

あと特筆することとすれば、

レンジフードの高さ。

 

170cm前後の男性の場合でも低めだと若干ストレスを感じる、

という記事だか書き込みだかを拝見した記憶があり、

極力最大の高さに設置しよう、と思っていました。

 

800mm、850mm、900mm、950mm から選択可能。

(キッチン天板とフード下端の距離です)

 

私たちの上記のルールに従えば、950mmを

選択するところですが、

我が家は、900mmを選択していました。

 

「なんでだっけ?」

 

この根拠は、

「レンジフードのメーカー推奨の上限の高さ」

でした。

950mmでは高すぎてレンジフードが効果を十分に発揮できない可能性があるということ。

メーカー推奨では900mmmの場合は推奨範囲内ということ。

 

よって、我が家は900mmを選択していました。

 

※項目が本当にたくさんあります。自分が何をどういう理由で選択したか、を後で見返したときに思い返せるようにメモしておくといいですね。

 

 

以上です。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

ポチッと応援、お願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

<設計打ち合わせ記事リンク>

グランセゾンでの家づくり 家相について 〜我が家が気をつけたこと〜

グランセゾン 第1回打ち合わせ 〜どんなだったか紹介します〜

グランセゾン 第2回打ち合わせ 〜間取りについて練りまくる〜

グランセゾン 第3回打ち合わせ 〜壁紙の選択と、引き続き間取り検討〜

グランセゾン 第4回打ち合わせ 〜間取りとオプションと外構と予算と・・・〜

グランセゾン 第5回打ち合わせ

グランセゾン 5回目の打ち合わせでわかったこと(ヘッダーボックスとFIX窓)

グランセゾン 第6回打ち合わせ その①太陽光発電システムどうする?

グランセゾン 第6回打ち合わせ その②お風呂の窓、どうするか問題

グランセゾン 第6回打ち合わせ その③電気打ち合わせ

グランセゾン 第7回打ち合わせ 最終仕様確認のはずでしたが・・・

グランセゾン 第7回打ち合わせ ①太陽光パネルの屋根、軒をもっと伸ばしたい問題

グランセゾン 第7回打ち合わせ ②ハイドアの確認

グランセゾン 第7回打ち合わせ ③グランセゾン展示場のトイレ背面収納、採用可能!

グランセゾン 第7回打ち合わせ ④まとめ

グランセゾン 延期になった第8回打ち合わせ(最終仕様確認)の日程がやっと決まった

グランセゾン 第8回打ち合わせ 最終仕様確認!

グランセゾン 最終仕様確認!〜完結。太陽光パネルと軒問題!〜

 

 

<ブログトップ>

一条工務店グランセゾンで平屋づくり

 

 

<ご挨拶>

ブログデビュー

 

フォローお待ちしてます

私の妻の楽天ROOMです

↓↓↓

 

 

 

 

一条工務店グランセゾンで29坪コンパクト平家づくり

 

土地なし、頭金なし、親からの援助なし。4人家族。田舎暮らし。ゼロから検討したマイホーム計画の記録です。

一条工務店さんで平家を建築中のスニフです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

一条工務店 グランセゾン 最終仕様確認シリーズです。

 

この記事はシンプルです。

 

高さや色の確認を見落としなくやりましょう!

 

という注意喚起の記事となります。

 

 

3.設備仕上表の確認

ここではキッチンや洗面台の種類や色、高さなどの最終確認をしていきます。

我が家の場合は、

修正箇所を1点だけ指摘して、あとは変更なしでした(伝えていた内容が反映されなかった)。

指摘した点はおそらくなんらかのヒューマンエラーかと思います。

ただ、これはある程度仕方がない、というか、施主自身が責任を持って、

いい意味で疑いの目で確認することが大切かと思います。

ちなみに修正箇所は、天板の色です。

 

あと特筆することとすれば、

レンジフードの高さ。

 

170cm前後の男性の場合でも低めだと若干ストレスを感じる、

という記事だか書き込みだかを拝見した記憶があり、

極力最大の高さに設置しよう、と思っていました。

 

800mm、850mm、900mm、950mm から選択可能。

(キッチン天板とフード下端の距離です)

 

私たちの上記のルールに従えば、950mmを

選択するところですが、

我が家は、900mmを選択していました。

 

「なんでだっけ?」

 

この根拠は、

「レンジフードのメーカー推奨の上限の高さ」

でした。

950mmでは高すぎてレンジフードが効果を十分に発揮できない可能性があるということ。

メーカー推奨では900mmmの場合は推奨範囲内ということ。

 

よって、我が家は900mmを選択していました。

 

※項目が本当にたくさんあります。自分が何をどういう理由で選択したか、を後で見返したときに思い返せるようにメモしておくといいですね。

 

 

以上です。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

ポチッと応援、お願いします🙇‍♂️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

<設計打ち合わせ記事リンク>

グランセゾンでの家づくり 家相について 〜我が家が気をつけたこと〜

グランセゾン 第1回打ち合わせ 〜どんなだったか紹介します〜

グランセゾン 第2回打ち合わせ 〜間取りについて練りまくる〜

グランセゾン 第3回打ち合わせ 〜壁紙の選択と、引き続き間取り検討〜

グランセゾン 第4回打ち合わせ 〜間取りとオプションと外構と予算と・・・〜

グランセゾン 第5回打ち合わせ

グランセゾン 5回目の打ち合わせでわかったこと(ヘッダーボックスとFIX窓)

グランセゾン 第6回打ち合わせ その①太陽光発電システムどうする?

グランセゾン 第6回打ち合わせ その②お風呂の窓、どうするか問題

グランセゾン 第6回打ち合わせ その③電気打ち合わせ

グランセゾン 第7回打ち合わせ 最終仕様確認のはずでしたが・・・

グランセゾン 第7回打ち合わせ ①太陽光パネルの屋根、軒をもっと伸ばしたい問題

グランセゾン 第7回打ち合わせ ②ハイドアの確認

グランセゾン 第7回打ち合わせ ③グランセゾン展示場のトイレ背面収納、採用可能!

グランセゾン 第7回打ち合わせ ④まとめ

グランセゾン 延期になった第8回打ち合わせ(最終仕様確認)の日程がやっと決まった

グランセゾン 第8回打ち合わせ 最終仕様確認!

グランセゾン 最終仕様確認!〜完結。太陽光パネルと軒問題!〜

 

 

<ブログトップ>

一条工務店グランセゾンで平屋づくり

 

 

<ご挨拶>

ブログデビュー

 

 

私の妻の楽天ROOMです

↓↓↓