こんばんわ🌙

今日は環境設定のお話をしたいと思います✨

環境設定って凄く大事ですよね。

なぜ大事かと感じたか身に染みたエピソードをお話しします✨

集団生活の中
さまざまな子どもたちがいますよね♪
時間にこだわりを持つ子、音が気にならない、目線が気になる子、おしゃべり沢山したい子、無口な子、音楽が好きな子、戦隊モノが好きな子、プラレールが好きな子、、、

では1番喧嘩の多い遊びの場面で
どうやって喧嘩を減らす

当時はいろんなおもちゃ
ごっちゃごちゃに入っていたり
時間設定もなく遊ぶ場所も決まってませんでした。

おもちゃを部類で分ける1.2.3と番号を分ける事により大人が管理を上手くできて子供からも見分けれるようになりました!
時間設定の面では遊ぶ時間を決める、遊びたい物が被ってしまったらその中でタイマーで時間を区切るそうすれば視覚で見れて順番も分かりやすくなりました✨
次に遊ぶ場所
大勢で同じところで遊ぶのはもちろんいい事ですが、お部屋あるいは少人数に分けて遊ぶ事で気持ちを落ち着いて遊びに集中することができました。

一見厳しいルールだなと感じることもありましたがそうする事で子供の気持ちが落ち着き
遊びに集中出来ているなと思いました🍀

また環境設定のやり方やノウハウなど
お伝えできたらと思ってます♪


1時間3千円で今困っているお子様の悩みやちょっとしたお話し、ただただ聞いて欲しいという話し相手になります♪

今まで培ってきた障がい児へのノウハウも伝えられたらなと思ってます!

ぜひライン登録お願いします🍀


 rikaaaa🍀✨