普段は

あまり果物を買わない

アラフォーです



果糖も糖

うっかり食べすぎてはいけないやつ

そして安くない


アラフォーの小さい頃は

りんご1つ100円あれば買えたのになぁ

今は300円出さないと買えないの。。。


それならもっとお腹いっぱいになるものを

買いたくなるそんな感じです



だけどもね

ずっと気になっていた

食べ物がありまして



それは


赤いキウイフルーツ



黄色

メジャーだと思うんですよ


昨年赤いのを見つけて

気になったけれども

やっぱり安くはなくて

悩んでいるうちに

買えなくなったんです



で、

今年

赤いキウイフルーツは

春限定らしいですよ


その時期しか買えないらしくて


いちごを1パック買うよりは

少し安いかな(1袋に4個入りと比較)


買ってみました!



あまり赤くない?



ゼスプリの

ルビー・レッド

っていうんだって


半分にして

スプーンでくり抜いて食べる

スプーンでくり抜くと

種の周囲が

赤いです!


味は

なんかよくわからないけれど

好きでした!


少し食感が滑らかというよりは

粒感を感じるような

でも梨ほどつぶつぶしない

例えられないような具合でした


キウイフルーツは

色でそれぞれ栄養素が違うみたいですよ

赤は美しくなれるんだと思う

アントシアンが入ってるから?


もう少し

お手頃価格だったら

もっと食べたいなぁ


刻んでカクテルに入ったりしたら

きれいかなぁ


いつか

それぞれ色を並べて

食べ比べてみたい



キウイフルーツって

サルナシっていう

小さな実を改良したものなんですよ


田舎に住んでいた時は

子どもとサルナシをもいで食べたことあったなぁ