4・29に再開。らしいですが | Re:ReysoL~バックスタンドから~

Re:ReysoL~バックスタンドから~

レイソル中心。サッカー全般。ホームではバックスタンド。アウェイではゴール裏から(じゃない時もある)

スポーツ報知「Jリーグは4・29再開 東京・東北電力管内はデーゲーム変更へ」


やっと具体的な数字が出ました。が、29日。あと1ヶ月先。


さすがにあんまりにもオフが長すぎてもいけないと思うので、チームの再始動は4月11日からくらいでしょうか?それなら“再開幕”まで2週間以上ありますし、TMを組めば試合勘も戻ってくると思います。


29日までの試合は全部7月に消化してしまうみたいですが、7月くらいになったらもう電力事情は良くなってるんでしょうか。野球は夏場もできる限りデーゲームにするらしいですが、さすがにサッカーでそれをやると選手達が死んでしまう。


再開後ホームゲームは特に問題がないでしょうが、アウェイは山形・新潟で19時開始があります。アウェイなので、デーゲームになった方がアウェイサポーターは早く帰れて良いかもしれませんね。


それと日立台での磐田戦、ガンバ戦はどちらも水曜開催。これはさすがにナイトゲームが許可されるんでしょうか。平日のデーゲームはヤバいと思うけど、まぁ事情を考えれば文句は言えない。


とにかく日程を組むのは難しいのはわかってますけどできるだけ早くに新しい日程を出してほしいと思います。


ユースは今日決勝を戦い神戸に負けて準優勝。まぁ悪くはない結果だと思います。まだ2年生なわけですし。4月からが本番でしょう。


それにしても・・・みんなスパイクの色がホント色々ですね。


そして明日はJリーグ選抜の発表です。菅野は当確!って思ってましたけど、楢崎がいたのか。監督ピクシーだし。