2023年6月20日

 天空のお花畑「栂池自然園」へ、コミュのイベントに参加しました。

集合はJR長野駅東口。

駅前のバス乗り場。白馬線の特急バス乗り場に8時10分集合です。

 

私はJR東京駅から新幹線かがやき6時16分発金沢行きに乗車。

バス乗り場がわからないので、早めに着くように出かけました。

東京駅6時16分発 かがやき501号金沢行き。

 

この新幹線は高崎駅など停車せず長野駅に早く着きます。

 

金沢行き新幹線

 

長野駅7時36分着。

タイミング良く同行者と改札口で一緒になり、バス乗り場を探さずに済みました。

 

長野駅東口バス乗り場

 

バス乗り場の案内

 

アルピコ交通長野~白馬線は26番乗り場

白馬駅・白馬八方行き

栂池高原・白馬乗鞍行き

 

私たちは栂池高原で下車予定です。

 

 

隣の25番は大町・扇沢方面と上高地行き乗り場です。

 

バス料金片道2400円

外国人など15名ほど乗車。

この支払に時間がかかり、定刻より10分遅れて出発。

 

バスの窓からの景色

 

残雪の北アルプス

素晴らしい景色にテンションUP

 

 

白馬乗鞍など

 

 

白馬五竜の「高山植物園」にも行きた~~い。

 

 

白馬岳・小蓮華山・白馬乗鞍岳。

2000m越えのアルプスの景色

 

 

白馬(はくば)駅

下車する人とここから乗車する人がいます。

 

白馬バス乗り場

 

 

杓子岳や白馬岳などがくっきり見えています。

 

白馬岩岳マウンテンリゾート

ゴンドラリフトが動いていました。

絶景カフェ&テラスがあるようです。

 

絶景を眺めて、

 

いよいよ栂池高原で下車です。

栂池高原(つがいけこうげん)

 

つがいけロープウェイ。

ゴンドラとロープウェイに乗ります。

 

現地集合の同行者と合流。

 

バスが遅れたので、

切符を購入して待っていてくれました。

 

栂池自然園入園料込みで往復ゴンドラとロープウェイ料金。

モンベル会員の特典があり200円引きの3500円です。

 

 

急いで、ゴンドラ乗り場へ。

栂池ゴンドラのりば

 

ゴンドラ20分

 

大人の遠足は楽しいです。

 

栂の森駅・標高1582m

ここで乗り換えです。200m歩きます。

 

ロープウェイの出発時間が迫っていて、走って乗り込みました。

 

 

栂池ロープウェイ

(下山時撮影)

 

(下山時撮影)

 

栂池自然園駅

(下山時撮影)

ここから車道を歩いて栂池自然園へ向かいます。

 

中部山岳国立公園

 

続きま~~す。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング