今日は補助券だと、4回目の妊婦健診でした
比較的病院が空いていて
30分くらいで終わりました♪
尿たんも尿糖も−
体重は妊娠前より−1kgをキープ
毎朝起きてトイレを済ませて体重を測るようにしています
毎日測ると体重管理しやすいですね
増えすぎなようにするには、夜ご飯の内容が重要かと思います
このまま増えすぎないように気をつけたいと思います
そしてエコーしてもらい、ついに見えました!!
足の間に可愛らしいシンボルが
8〜9割の確率で男の子だねとの事♪
この前の健診では恥ずかしがって見せてくれなかったのに、今日はバッチリエコー写真に写ってます
帰ったら旦那さんに見せてあげよ
どんな反応するかな♪
赤ちゃんの大きさは標準通り。
だいたい300g位みたいです
とっても順調です
自分みたいな女の子よりも旦那みたいな男の子がいいなーと言っていたので、とっても嬉しい
でも、元気ならないどっちでも良いんですけどね
エコー後に夜お風呂上がりから就寝時に痒くて眠れないと相談したところ、こちらのお薬処方してもらいました!強力レスタミンコーチン笑
妊娠5〜6ヶ月頃に痒い症状が出る人もいるみたいです
しかもネット情報だと男の子妊娠すると多いとか
先生に相談すると、お風呂上がりにあったまって、そこで掻き始めるとヒスタミンが増えてどんどん痒くなっていくみたいです
なので、掻き始める前に冷やすのが効果的だとか
でも、寝てる時は無意識に掻いてしまうのでどうしようも…
とりあえず、塗り薬で様子見て、それでも痒い場合は抗ヒスタミン剤の飲み薬を処方してくれるらしい
でも、産むまで治らないという噂…
あと4ヶ月ちょっと……
長いですね。
そして、明らかに薬1ヶ月もたない気がする
なので、痒い妊婦さんがたくさん愛用中のこちらも合わせて使っていきたいと思います♪
痒いときに塗るとスーっとして気持ちがいいのです
でも、薬ではないので効果は長続きしません
小まめにちょんちょんつけています
性別が男の子と判明したので、ちょこちょこベビー用品そろえていきたいと思います♪♪

