自己破産は
”借金が多すぎて返済できなくなった時
裁判所に申し立てて、認められれば
借金を帳消しにできる”
というものですが
自己破産というと…
全ての財産を失い
職も失い
住むところも失い
といった、かなりマイナスのイメージを持つ方も多いと思います
しかし
自己破産は
借金に苦しむ人を救済し、再生してもらうための制度です
自己破産をしても
最低限の生活は保障され
イメージされているような日常生活への支障はありません
今まで借金で追い詰められていた人にとっては
自己破産後は
借金の督促がなくなり
返済に追われることもなくなり
環境が大きく変わります
とはいえ
「借金に困ったら自己破産すればいい」
と気軽にできるものではありません
裁判所が
免責を許可することが妥当か(借金を返済しなくてもよいか)
を判断し
免責することが正義に反すると判断された場合には
認められません
もちろん自己破産することによるデメリットもあるので
それについてもしっかり知っておくこと
また、他の債務整理の方法はできないか検討すること
も重要です
笹川司法書士・行政書士事務所
当事務所運営サイト
相続・遺言相談所
///借金・債務整理相談所
離婚相談所
//////////
//////////