しょぼん自分から、先に離婚を切り出すと不利になるのでは汗


そう思って、離婚を自分から切り出すことを


躊躇される方もいらっしゃいます


しかし…


先に離婚を切り出したからといって、不利にはなりませんビックリマーク



離婚時に問題となるのが


親権者養育費財産分与慰謝料などですが


これらは、どちらが先に離婚を切り出したかスペード


という問題とは関係ありません


 ◇離婚を切り出したことを理由に


  ダウン親権を決めるうえで不利な立場になる…


  ダウン養育費・財産分与が減らされる…


  ダウン慰謝料を払う義務が発生する…


 ということはありませんビックリマーク



ただし


ひらめき電球離婚を切り出すタイミングは重要です!!


離婚に向けた準備をきちんと整えてからにしましょう


    ☆話し合いに向けて、離婚したい理由などを整理しておく


    ☆相手に原因があるのであれば、証拠を集めておく


    ☆財産分与の時のために、相手の財産を把握しておく


    ☆離婚後の生活の基盤を整えておく


など、十分な準備を整えてからでなくては


結局、不利な結果を招いてしまうことに兼ねませんので…DASH!   




ランキングに参加しています にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ 広島ブログ
                          日本ブログ村     広島ブログ

 

  笹川司法書士・行政書士事務所

         当事務所運営サイト


相続・遺言相談所 ///借金・債務整理相談所   離婚相談所
  

”ささ”の法律相談 //////////”ささ”の法律相談 //////////”ささ”の法律相談