なんか最近
「オンライン オンライン オンライン」
てよく言うてる気がする
でもな
婚活は当然ながら「リアル」で会うのが基本
メンバーにいつも伝えてるのが
『会う』を大切にすること
交際に入ってメールやLINE
したらいいけど
そればっかりになったらアカン
LINEでスタンプ送りあってても
結婚には繋がれへんねん
それと、これもよく言うてるけど
「出会い方はなんでもイイ」
ネット婚活もパーティーもコンパも有り
ただ、婚活してるんやから
「結婚に繋がる出会い」が必要やねん
それと効率も重視してる
私はネット婚活未経験なので
メンバーから聞いた話やけど
メールですんごい盛り上がって
何往復も何ヶ月もやりとりして
深い話もして。。。
1回会ったら「チーン」と終わるとかがある(らしい)
これってしんどくない
と私は思うねん
結局はリアルで会ってのフィーリングが決め手になる
表情・姿勢・しぐさ・視線の動かし方・しゃべり方・声・音量・間合い。。。
このあたりはオンラインで顔を見合わせて話せばわかる
(けっこう重要なポイントじゃない?)
リアルで会ったらそれプラス
距離の取り方・移動のテンポ・行動のリズム・温度・におい・空気感。。。
などもわかる
こういうのが「生理的にOKかNGか」
てことじゃない?
「生理的にどうのこうの」は
プロフィールではわかれへんし
相性の問題やから
自分が会ってみないとわからないこと
婚活て地道な作業やと思う
条件マッチングで決まるんやったら誰も苦労せえへん
締めくくりとして。。。
婚活はできることなら時間的余裕をもって始めよう
ただ、私もそうやったように…
「今、結婚したい」という気持ちのあなたを応援してます
幸せな結婚に向けて、前進あるのみ!!
>>【最新】「結婚相談所Dash」入会面談でお待ちしています^^