台風が来てしまいました | どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

とうとう台風か来てしまいました。

本当にゆっくりで、なかなか鹿児島の辺りから

移動せず、被害のあった地域の方々は

祈るような気持ちで、押し出したかったと

思います。

今、九州北部が荒れています。

1日も早くおさまって、皆さんが

お盆休みを迎えられるよう、

私も祈っております。


さて、台風が来る前に

月曜日、父の納骨堂にお参りに行ってまいりました。久々の市外までの運転で、

緊張しましたが、無事辿り着き

お参りする事ができました。

このお寺、行くたびに像が増えてます。

鳥居みたいなのもあります。

住職も、もうどこに向かっているのか

わからない様子で、面白いです。


で、お寺の後、母の病院へ。

近頃行っても寝てるのです。

もう、何も話せないのです。

食事も摂れていない、点滴だけ。

少し前までは普通に話せてたのに。

このまま、もう2度と話す事は出来ないのだろうか。

施設も探す予定ですが、

なんだか退院も延びてしまいそうで、

なにもかも

不安だぁ。

本当に何から手をつけていいのか

わからない。

お盆の準備もしなきゃいけないし、

三連休は仕事だし(一番忙しい時期)


体は辛いし、休むに休めないし。


猫は相変わらずだし、

最後の砦の新しいトイレ買いました。

これでりんが机の上で用を足さなくなれば

ほんの少し気持ちが落ち着きます。


頑張れ、りん😾

今の私の明暗は、君にかかっているぞ。


とにかく、今は母の回復とりんのトイレ復活を

目指して頑張るのみ😤