気がつけば…。 | どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

もう11月でした。

毎回休むとこういう書き出しをしている自分が

なんだか嫌です。

 

年もとりました。

 

年に一度の婦人科の診察で

よくぞここまで生きてこれたと言われ

術後五年経ったから、一応経過見るのは今年最後といわれ

なんか不安だったので、あと一年追加してもらいました。

 

猫のりんの粗相がなくなりましたが

なかなか仲良くなれません。

 

同窓会で会った40年来の友人が他界しました。

一番仲良しの男の子の幼馴染で

32年ぶりにあったのに、またねといったまま

先に天国に逝ってしまいました。

 

博多の駅前でフリーライブがあったので

頑張って見に行ったけど

始まる前から具合が悪くなり、

動けくなったけど、なんか誰に声をかけてもらうでもなく

2曲だけ聴いて帰りました。

 

母がまた入院して、結構深刻な状態でしたが

持ち直して退院しました。

 

亡くなったくるみによく似た猫が紛れ込んだので

育てていますが、甘えん坊で大変です。

その猫が天井裏に行ってしまい、天井板を崩しました。

雨漏りが心配です。

 

ざっくりとこんな感じでした。

 

いや、内心はなんか辛くて全然ダメな毎日でした。

書きたかったけど、書けない。

なんか、生きているのがつらい毎日でしたが、

やっぱり書くのが好きなので

復活します。

 

もう少し、自分をいたわろうと思います。

 

明日に希望を持とうと思います。

 

 

そんな感じです。

 

しょうもない独り言に付き合っていただいて

ありがとうございました。ニコ