新入りさん | どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

昨日から母がショートスティだったので

当初の予定は(寝る、寝たおす)でした。


がしかし、今日新入りさんが来るということで

朝から大掃除です。


午後にはかなりへとへとでした。


で、当の本人が来たのですが、

母親や家族から離されたせいか

怖がってベットの下の隅から

出てきません。


一度お水を何滴かのませただけで

後は何も口にしません。


引きこもりはいいのですが(いいんかい)

何も食べないのは困ります。


死んでしまいます。


今までの猫たちは

野良上がりで

人間=ご飯をくれる奴だったので

こういう拒絶はなかったのですが

繊細そうな美人さんなので

なんだか難しそうです。


というか、もう、私がへとへとで動きません。


なのに、トイレ砂が少なくて

買いに行かなければいけません。


今まで、東京に居るときに

近所のスナックの猫を懐かせるのに

8か月かかったことがありますが

これは、食事が関係なかったので

ただ、根気勝負で済みましたが

これからどうなるのだろう。



そう思うと、先住猫たちは

なんか、楽だったなぁ。