今日は、市役所の方が来て
母の状態を見る介護認定の日でした。
病院のほうからは、別に立ち会わなくても
いいと言われたのですが
とりあえず、行ってみました。
がしかし、今日は最悪じゃ。
午前中ということもあり
昨日眠れなかったらしく
爆睡中。
なかなか呼んでも起きてくれない。
ようやく返事をしたけど
なんかもう
白目むいてるぅ。(泣)
マジか。マジそんな辛いのか?
そんなこんなで役所の方が来て
色々質問するも
一昨日は普通に誕生日とか言えていたのに
今日は、別人。
私、真っ青。
眠いんだろうな。
私も昔、朝の回診で
どんなに揺り起こしても
全く起きなかったことがあったし![]()
もう、支離滅裂の問答のあと
看護師さんとソーシャルワーカーさんと役所の方は
一旦外へ。
私「お母さん、誕生日いつよ」
母「○年○月○日
」
スラスラ言えてるやん![]()
多分、どういう状態でも
ちゃんと言えなくては意味がないんだろうし
仕方ないかと思い
質問を変えて
私「ねえ、私誰?」と問うと
母「かよさん」
かよさんって誰〰?
そうか、とうとう私もわからなくなってしまったのか![]()
やっぱり落ち込みますね。
帰りの買い物は散々。
味噌を買いに行ったようなものなのに
味噌を買わずに帰ってきました。
で、夕方行った姉に
母の状態を聞くと
「○○(私)が来ないけどどうかしたの?」と聞いたらしい。
介護って、何気にメンタル面を養える
すごいカリキュラムだったりするのだと
痛感しました。
なんかね、もう、へとへと。
明日も行きます。
かよさんのまま、終わらせないからね。