先週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今日で11月も終わりです。
早い!早すぎる〜( ̄▽ ̄;)

さあ、先週のお弁当です。
24日(火)
ピーマンとパプリカのおかか炒め煮(作り置き)
鶏のソテー塩レモン味
里芋とハムのマヨ和え
(里芋の煮物を使う)
ミニトマト
青ネギ入り卵焼き

25日(水)
きんぴらごぼう(夕食のスライド)
小松菜と焼きあげの辛子醤油和え
鶏のソテー焼肉のタレ和え
ミニトマト
卵焼き

26日(木)
2人ともいらないとの事。

27日(金)
カレーコロッケ(冷食)
ミニトマト
豚とパプリカの炒め物
ブロッコリー(前夜、茹でる。下にマヨネーズ)
卵焼き


月曜日は祝日だったので
先週は3日だけでした。
夕食で使う分よりも多くの
きんぴらとブロッコリーを作っておいただけ。
作り置きはしませんでした。

里芋の煮物をハムとマヨネーズで和えたら
美味しかったそうです。
里芋に味がついているから
なのでしょうか?
また、里芋の煮物があれば
やりたいと思います!