神呪寺(かんのうじ)に来ています。
極楽の池を拝んだ後は、いよいよ階段を上ることにします。
やがて、見えてきました。
下から見えていた鐘楼です。
このお寺の鐘の音は付近に響き渡るんです。
珍しい子供を抱いたお地蔵様の先には、展望台があります。
眺めはいいんですが、あいにくのお天気ですね(;´∀`)
甲山へこの神呪寺から登るルートがあったように思うんですが、
登山道を探してキョロキョロしていると
見つけました( ´∀`)
塔の横を抜けていくと
いよいよ登山口が見つかりました。
では神呪寺にお別れして
遠回りするルートは時間がかかりそうなので、短い方へ。
っていうことは、必然的につづら折れになっているこちらの道ね(;´∀`)
20秒で息切れw
つづら折れの道を舐めちゃいけませんw
山には色々な自然のものがあって、写欲をそそられます。
例えば自然の木。
あと、例えば自然の
鉄。
なんでこんなものが生えてるんだろう・・・?(´・ω・`)
ようやく、ちょっと下界が見える位置に来ました。
さぁ、もう少しだ!
ということで山頂に到着しましたーw
低い山なので、あっという間でした(´艸`)
(つづく)
■シロクマインテリア読者の皆様にお願いがあります。
私の大変お世話になっている先輩が本格的に事業をスタートされました。
私たちの関わってきた住宅の大型リフォームの専門サイトです。Facebookアカウントをお持ちの方は下のリンク先のページを「いいね」していただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!!
Reform Compass Facebook Page
大規模リフォームで失敗しないマル秘情報をお届け!無料メルマガはこちらから▼
大規模リフォームのここだけの話!(無料メルマガ)を購読する
【大規模リフォーム】そのままでは失敗してしまうかもしれません!
(;°ロ°) ェ、マジで?!
失敗しない大規模リフォーム専門情報サイト

★リフォームコンパスの 秘密
---------------------------------------------------------
私が管理人になっているグルっぽです。
↓画像をクリック!

頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村
シロクマインテリアおすすめフォント:しねきゃぷしょん (PCにダウンロードするとシロクマの世界をより味わっていただけます。)

ツイッターはじめてました。 (´д`)ぇ
@robotk17
よかったらフォローしてくださいね(´∇`)

























