あなたとわたしの距離 | 読んでホッとできるお気楽ブログ : シロクマインテリア

読んでホッとできるお気楽ブログ : シロクマインテリア

家のリフォームやインテリアのこと、心地よい住まいについてのお話を書いていきます。

→のつもりでしたが、すっかり子育てブログになってしまってます(;゜ロ゜)

まぁ楽しんでいただけたら幸いです。

六甲山牧場に入ると、すぐに牛や馬が柵の中に飼われているのが見えました。



でも、



牧場なだけに、自由に放牧されている姿を想像していたのですが・・・。



羊ね。



なかなか見当たりませんでした。



ちょうどそのとき、アナウンスが流れました。



なにやら羊用のベルを鳴らす体験をさせてもらえるそう。



定刻まであまり間がありません。



急がなくちゃ!



boku20




牧場の奥の方にある、めん羊舎を目指します。



アップダウンのある道をひいひい言いながら進むと、



それらしき建物が見えてきました。



boku21




きっとあれだ(´▽`)







そして、








羊が外に出てるw



boku22








近づくと、結構迫力があります。。。



boku23




モコモコでかわいいけどw



boku25




すでに散髪されてるのがいる・・・w







boku26




boku27




羊の群れの中で写真を撮っていると、



飼育員のお姉さまが現われました。



boku29




ベルを鳴らす時間がきたようです。



ベルはいくつかあって、小さい子供優先で鳴らすことができます。



もちろんここはやらなくちゃ(´▽`)



boku30




boku31








boku35




boku39




そして、お姉さんの合図でいっせいにベルを鳴らします。















boku40




boku41




boku42




boku43




boku44




boku45




boku46




boku48








羊たちは先を競うように、めん羊舎の中に突撃していきました(;´∀`)







boku49




サザエちゃんもちょっとびっくりですねw



中に入った羊たちを見てみると



boku57




boku55




どうやら中にはエサがしっかり用意されていたみたいです( ´∀`)



そりゃ、急いで入るよねw



boku60




そこで、私はあることに気がつきました。























牧場に来たのに、いま羊全部帰っちゃったんじゃない?

(;・∀・)












ということで、檻に入った動物たちを眺めることに。



boku65




boku64




うさぎですね~( ´∀`)



牧場でしか見られませんもんね~・・・(¯―¯٥)ぇ







boku63




角のある山羊はもちろん放牧されていません。



あ。



しかし、さっきの羊の群れとは別に、



ふれあいコーナーが設けられているではありませんか!



boku66




別の家族がふれあいに行きました!



boku69





boku71




boku73




これはいいかもしれない!




サザエちゃんにもふれあってもらいましょう( ´∀`)



仲良くなるためには、まず『羊のエサ』が必要です。



桃太郎がきび団子で犬猿雉を味方にしたように、です。



boku72




エサを購入。












すると。















boku74








超期待。(笑)















目がマジです。







boku78




おそるおそる・・・



boku79




boku80




boku81








顔は真剣ですw



boku87




boku88




boku89








でも手から食べてもらう距離にまでは、絶対に近づきません(´艸`)



まぁ、こわいよねw



boku91




終始、この距離をキープしておりました。



boku107




boku108




boku109








もうちょっと大きくなったら、手でエサをあげられるようになるかな~?



でも、こういうのっていい経験になったのかなと思います。(´▽`)



boku111





(つづく)








$読んでホッとできるお気楽ブログ : シロクマインテリア-ぬいぐるみ







■シロクマインテリア読者の皆様にお願いがあります。
私の大変お世話になっている先輩が本格的に事業をスタートされました。
私たちの関わってきた住宅の大型リフォームの専門サイトです。Facebookアカウントをお持ちの方は下のリンク先のページを「いいね」していただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!!


Reform Compass Facebook Page



大規模リフォームで失敗しないマル秘情報をお届け!無料メルマガはこちらから▼

大規模リフォームのここだけの話!(無料メルマガ)を購読する



【大規模リフォーム】そのままでは失敗してしまうかもしれません!

(;°ロ°) ェ、マジで?!



    失敗しない大規模リフォーム専門情報サイト
       リフォームコンパス

★リフォームコンパスの 秘密








---------------------------------------------------------


私が管理人になっているグルっぽです。
        ↓画像をクリック!
     $読んでホッとできるお気楽ブログ : シロクマインテリア-グルッポバナー



頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いしますニコニコ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

シロクマインテリアおすすめフォント:しねきゃぷしょん (PCにダウンロードするとシロクマの世界をより味わっていただけます。)

ペタしてね  読者登録してね



ツイッターはじめてました。 (´д`)ぇ
@robotk17

よかったらフォローしてくださいね(´∇`)



boku112