久々にこの場所に来たなぁと思いながら、ちょっとだけウロウロしてみました。
見えているのは六甲枝垂れ。
どうも名前が微妙だと思うのは私だけかもしれません(´Д`)
忘れていましたが、入場料が300円いりました。
こんな寒い場所で、一人で受付の箱のようなところで座っていた可愛い受付のお姉さん、
あまりに暇だったのか、個人的に私を案内してくれました。
ウソです(´・ω・`)
すみません、妄想です。
夜景も何も見えない平日のこの時間帯。
結局中にいたのは私だけでした(;´∀`)
枝垂れてますね。
ここ、一応展望台なんです。
建物はヒノキでできていて、いい香りがします。
マジックアワーなんかに訪れたら綺麗でしょうねー。
中から窓のようなところを覗くと、風で凍っていました。
お。
あそこに見えるのは六甲山人工スキー場(いまはスノーガーデンっていうのかな?)です。
子供たちの楽しげな声がここまで風に乗って運ばれてきます(´▽`)
今年はサザエちゃんも雪デビューかなぁw
ぐるぐるっと回りながら建物の中に入っていくと、
こんな風になっています。
凍ってます。(´・ω・`)
なるほど。
氷点下切ってました。(;´∀`)
さすがにじっとしてると寒いので、すぐに上に。
この中は
おぉぉぉ~あったか~~い(´▽`)
なんか自販機みたいになっちゃいましたが、
せっかく温室のような場所があるので、ここで遅い昼食ということにしましょうw
しましょうったって一人なんですが(;・∀・)
昼食。
それはいるのか?(゚Д゚)
必要です。
お腹減ってたので、おいしくいただきましたよ(´▽`)
ただ、元からココに来るんだったら、レストランであたたかいもの食べたのに・・・と思わなくもなかったですが(;´∀`)
一人枝垂れ。
すぐ飽きましたが、ゆっくりと食事ができました。
土日とか、夜景の時間帯になったら、
きっと大勢の人が来るんでしょうねぇ。
そして、夜景を眺めながら、
愛をささやいたりするのです。
「あ、オレん家見えた!」
「ウソっ!」
なんてことをこの方たちは言ってませんでしたので念のためw
なんか微笑ましい写真になっちゃいました(´▽`)
さ、それじゃ帰りましょうw
ということで、無事に下山。
次は2月に改めて七曲滝を撮りにいかないとなぁ・・・なんて思ったり。
さぁて、グルっぽの企画展どうしますかねーw
■シロクマインテリア読者の皆様にお願いがあります。
私の大変お世話になっている先輩が本格的に事業をスタートされました。
私たちの関わってきた住宅の大型リフォームの専門サイトです。Facebookアカウントをお持ちの方は下のリンク先のページを「いいね」していただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!!
Reform Compass Facebook Page
大規模リフォームで失敗しないマル秘情報をお届け!無料メルマガはこちらから▼
大規模リフォームのここだけの話!(無料メルマガ)を購読する
【大規模リフォーム】そのままでは失敗してしまうかもしれません!
(;°ロ°) ェ、マジで?!
失敗しない大規模リフォーム専門情報サイト

★リフォームコンパスの 秘密
---------------------------------------------------------
私が管理人になっているグルっぽです。
↓画像をクリック!

頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村
シロクマインテリアおすすめフォント:しねきゃぷしょん (PCにダウンロードするとシロクマの世界をより味わっていただけます。)

ツイッターはじめてました。 (´д`)ぇ
@robotk17
よかったらフォローしてくださいね(´∇`)




















