お天気がいまひとつで、お出かけに困った休日。
近頃行く場所がないときによく訪れてしまうんですが、
また梅田にぶらりと出かけてきました。
阪神梅田駅からグランフロント方面へ地下街を歩きます。
すると
ん?なんでしょう?
人だかりができています。
近づいてみて分かりました(´∇`)
なんとペコちゃんが現れているじゃありませんかw
どうやら写真を一緒に撮ってもらえるようです(´ー`)
では、さっそく。
そしてこれは欠かせません(´・ω・`)b
あ、サザエちゃんはできてませんでした(;´∀`)
うちの奥さんは思いっきりベロ出してますが、モザイクの彼方へ(笑)
ともかく、いきなりサプライズな出だしです(´∇`)
お昼は近頃定番のカプリチョーザへ。
グランフロント内は混みすぎてダメなので、
ヨドバシの上にあるこちらのお店が重宝するんです。
いつもどおり、トマトとニンニクのスパゲティとカルボナーラをオーダー。
それはいいんですが、
あんまり不細工な顔はやめてもらえますか、お嬢さん(;´∀`)
料理が来る前に、ジュースは全部飲んじゃいそうですw
カルボナーラを美味しそうに食べるサザエちゃん。
そして、その瞬間はやってきました。
なぜ出だしでペコちゃんが登場したのか。
なぜカルボナーラだったのか。
偶然はやがて必然へと・・・
ペコちゃん顔まけのペロリ
キタ――(゚∀゚)――!!
ハハハ(´∀`)
満足満足。
さて、お腹いっぱいになった後は
カメラサロンめぐり。
まずはグランフロントのパナソニックにて
ルミックスサロンへ。
入口のモニターにでっかい鯨が現れて興味津々ですw
そのあとニコンサロンへ。
普段と別のメーカーさんのお店って
勝手にアウェー感をもっちゃってドキドキします(笑)
最後にハービスエントのソニーストアにお邪魔しました。
DSC-QX100なんかを初めて手にとってみたり♪
面白いカメラですねーw
そのとき横で、無料セミナーが開催されていたんです。
井川拓也先生による
~運動会で失敗しない撮影のコツ~
(無料)
あ、無料ってとこがイイですw
セミナーは途中だったので、なんだか入りづらく、
でも次に16:00~の部があったので
時間をつぶしてそれに参加することにしました(´∇`)
なるほど!と思うポイントも多々あり、
とても楽しく受講できました(´ー`)
サザエちゃんもソニーストアの方が貸し出してくれたNEX-5Nを手に。
この後容赦なく井川先生を撮りまくってましたが(;´∀`)
流し撮りの練習なんかも面白かったですよw
自分の手を流し撮り・・・( ´艸`)
躍動感の演出。
モニターをさらに躍動させてどうする・・・w
いやぁ、とても楽しめました(´∇`)
こういう梅田の遊び方も面白いかも・・・なんて発見ですw
ところで、セミナーを受けて俄然やる気を出した人がいました。
うちの奥さん・・・
よりもこの人( ´艸`)
もう最近使っていなかった奥さんのコンデジ。
もはや自分のものだと思ってます(笑)
撮りに行ってるw
もはやいっちょ前のカメラウーマンです(´∇`)
まだもうすこし2歳児ですw
分かります?これ
父娘で撮り合ってます(笑)
表情は真剣ですね(´ー`)
今から練習してたら、将来が楽しみです(*´Д`*)
写真って楽しい♪☆(゜▽゜)
2011年シロクマインテリア記事PICK☆UP
■シロクマインテリア読者の皆様にお願いがあります。
この4月から私の大変お世話になっている先輩がいよいよ本格的に事業をスタートされました。
私たちの関わってきた住宅の大型リフォームの専門サイトです。Facebookアカウントをお持ちの方は下のリンク先のページを「いいね」していただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!!
Reform Compass Facebook Page
【広告】大規模リフォームではどの会社に見積を依頼するかで結果が大きく異なります。
失敗しない大規模リフォーム専門情報サイト:リフォームコンパス

★★グルっぽをつくりました!★★ぜひご参加ください(´∇`)
↓画像をクリック!

頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村
シロクマインテリアおすすめフォント:しねきゃぷしょん (PCにダウンロードするとシロクマの世界をより味わっていただけます。)

ツイッターはじめてました。 (´д`)ぇ
@robotk17
よかったらフォローしてくださいね(´∇`)
至福。
























