顔の保湿
私の場合
洗顔後、化粧水をつけて
仕上げにワセリンをして
肌を保湿しています。
化粧水はこちらを病院で処方してもらってます
ワセリン後は
化粧下地とミネラルファンデ
ワセリンも化粧品も
オイルクレンジングの必要はなく
お湯でサッと流した後で
石鹸で洗顔するのみ!
めっちゃシンプル![]()
唇や手足などの身体の保湿
リップクリーム代わりに
使ってます
冬場はひじやひざなど
乾燥しやすい場所に
うっすらと伸ばして使います。
冬場はワセリンが硬くなるので
手のひらで温めると
のびがよくなりますよ
ヘアケア・スタイリング
毛先のパサつきが気になる時に
シャンプー後タオルドライした髪に
ワセリンを馴染ませて
ドライヤーで乾かす
(必ず少量で!)
ワセリンを使った
シンプルなお手入れに変えてから
結果
これでお金も時間も節約できたし
なにより嬉しいのが
肌が綺麗に丈夫になった![]()
万能に使えるワセリン
おススメです![]()
散らばるプリント管理はこれで解決
料理が映える魔法のお皿♡
これで飲むコーヒーは最高♡
自分用と家計用の2色使い中です








