新年挨拶 | 後藤茂之オフィシャルブログ「PEOPLE FIRST!」Powered by Ameba

新年挨拶

冒頭ご挨拶

 日頃、大変お世話になり誠にありがとうございます。

特に8月の総選挙においては、大変な御支援、御協力をいただきながら当選を果たせず、心より申し訳なく思っております。世界が大きく変化していく中で、政治が将来の国のかたち、目標を国民に明確に示すことができなかったこと、国民の気持ち、不安・不満にしっかりと対応できなかったことが、この選挙結果につながったものと考えます。

 現在は、心機一転、捲土重来を期して、政治を志した原点に再度たちかえって、地元中心の活動に専心しております。ご期待に応えられるようがんばってまいりますので、今後とも引き続きよろしくお願い申し上げます。



1月1日(金)

 明けましておめでとうございます。

年明け早々、例年どおり諏訪大社上社前宮に家族といっしょに2年参りに伺いました。元旦の引きしまった空気の中、今年一年の活動について気持ちを新たにいたしました。

 雪もなく、寒さも一段落のおだやかな境内でしたが、参拝者の出足が少々遅く「巣ごもり」に慣れて元気がないのかなと心配もしました。経済情勢・雇用情勢が大変厳しい中、政治が将来への明るい展望を示すことが必要だと改めて感じます。日本の将来の先端産業、地域の基幹産業を活性化させ、内需中心の経済構造、就業構造を構築することによって雇用を確保し、元気な国づくり、地域づくりを行うことが必要です。

 朝、5:30には、そのまま元朝式にも伺い、いまを浪費して「もったいない」ことにしてしまわないよう、「いまを生きることの大切さを改めて思いました。本年、一年が皆さんや御家族にとってよりよい年となりますよう、心からお祈り申し上げます。




後藤茂之のブログ-hariko1