★【もりつけの極意】 | 人生の土台を創る「食育革命®」小寺美江(献立塾 主宰/栄養士)

人生の土台を創る「食育革命®」小寺美江(献立塾 主宰/栄養士)

少食・偏食・献立が決まらないを根本から改善。「脳・カラダ・心」が丈夫に育つおいしい食事を30分で作る。365日の食生活をラクに回す自分に合ったシステムを作ろう。バランスの良い献立に迷わない母親になる!横浜・川崎・東京・神奈川・千葉・東横線

…………………………………………・・………

人生の土台を創る『食育革命』

……………………………………………………

おはようございます。

食育革命コンサルタント小寺美江です(*^_^*)


「とっても参考になります!」「ハットしました」「食生活を振り返るきっかけになっています」

など、大変好評いただいているメール講座配信中です。

「食育革命はじめの一歩」10日間無料メール講座 登録受付中

……………………………………………………


【盛り付けの極意】お料理は見た目8割。非常に大切です。

日々の家庭料理はシンプルで簡単なもの、だからこそ、ち
ょっと盛り付けに気を配るだけで
格段に美味しそうに見えてお得です。おいしそうに盛り付けるコツは、


①それぞれ定位置に置く。例えばご飯は左側。
②食器や料理の正面を作る。
③中央を高く盛る。
④余白を取る。
⑤表を上にする。


この5つのポイントを順に押さえて盛り付けしていきます。
これだけで、とーーーっても洗練された感じになりますよ。


給食のように限られた食器しか使えない場合でもちょとしたコツで見た目が綺麗になり、美味しそうに見えます(^^)






食器の縁がベトベトとか、ご飯はが平らに盛られてたり、汁がなみなみと。。。は、せっかくのお料理が泣いているように見えてしまうので

私は、しないようにしています(^^)

そして、盛り付けと紐づいている「食事のマナー」は、子どもが大きくなり仕事を持つようになった時、商談を兼ねた会食などの大事な場で必ず役に立ちますし、目に見えない得をします(^^)


先日、ある講演会を拝聴したのですが、その中で年収3000万以上の起業家を輩出している経営塾の先生が、仕事とは関係ないけれど大事な事としていくつもお話しされておりました。


その中のごく1つではありますが、「食事のマナーが悪いだけで、その場が引く」と、非常に厳しいことをおっしゃっていました。もちん、起業家を目指す目指さないにかかわらずという枕詞が付くようです。日本には「タブー」と言われるマナーがあり、種類も多い事から、何を教えていけばいいか迷いますよね。


そんな時は、「配膳を綺麗に」の次に「お箸のマナーを知る」というとこです(^^)

小さいうちは言っても分からないと思うかもしれませんが、そんなことありませんよぉ~(^^)少しずつくりかえし伝え、幼稚園年長の年齢になればお箸はしっかり使いこなせるようになっていて欲しいですね。



本講座の中では、調理デモンストレーションや配膳を通して、お箸のマナーについても振り返るようにしています(^^)盛り付けから続くマナーは性別関係なく、子供にとっての財産となります(^^)損をしない投資、リスクのない投資、が「食事のマナー」なのですから、しない手はないですよね!




「食育革命はじめの一歩」

10日間無料メール講座の登録はこちらから


STORY11月号に取材掲載されました

=============================

パーソナルダイエタリーコンサルティング

人生の土台を創る食育革命 主宰

食育革命コンサルタント 小寺美江

プロフィール  >>>こちら

お問い合わせ・ご依頼 >>>こちら

============================