夏休み真っ只中!
と、言ってもフレンズは、営業中。
たのしいプログラム(行事など)満載で毎日活動中
制作活動、買い物体験、公共施設へお出かけ・・・などなど。
わすれたら、あかん宿題もね
お買い物体験は
堅田町内の駄菓子屋さん「二丁目商店さん」
いつもありがとうございます。
子どもさんも自分で選べて
いっぱいある商品にわくわく
子どもさんはもちろんですが
じつは、職員も・・・
お出かけは、滋賀県内の科学館や博物館など
楽しい施設に、みんなドキドキわくわく
「また、いきたい!」
図書館では催し物や
普段、あまり身近に接することの無い
本に対してもいい経験です
フレンズがオープンして初めての夏休みですが
職員が練りに練って、こねくり回してまた練って・・・
要は、考え抜いたプログラム。
楽しくないわけがありません。
ますます、楽しいフレンズ進行中
現在、ご希望者様にはキーボード (電子ピアノ)による
レッスンも受け付けています。
(費用は、通常の料金に含まれます。別料金ではありません。)
特別職員には、カブトムシくん約5匹
カブトムシちゃん一匹
グッピーくん グッピーちゃん
も、お待ちしています
(何匹入りかは不明。たくさんいますね。)
そして、なによりご利用者さん(お子さん)が
「フレンズたのしい」「フレンズいきたい」
って
言ってくれてるのが、うれしっいな!
約半分が過ぎましたが、フレンズでは
当たり前ですが
安心・安全 第一に
たのしく過ごせるように精一杯がんばってますよ
ずっと書いていたいんですが、きょうは、ここまで。
*なかなか、個人情報などで
写真の掲載ができにくいので
ブログに、楽しい画像が無いことお許しください。
現在、ブログへの写真掲載検討中です。