東京の閑静な住宅街にある会社。
色々なコンサルティングを行っている会社で、今回新しい事業として化粧品とかを売る部署の営業を受けてきました。
ここは残念でしたね![]()
面接は個人面接で、面接官は人事の女性と社長の二人。
社長はどこかのサーファーみたいなお兄さんで、ポロシャツというかジャージみたいな格好でした。
聞かれた内容はいつもどおり。
そして「入社後どれぐらいで売り上げを出せますか?」と聞かれた。
業務内容もよくわからないので、3ヶ月後ぐらいには目標を達成できると思うと答えました。
すると社長が顔をゆがめ、「まさか3ヶ月で数万円だけってことないですよねぇ?!!」って![]()
それからは数字の話ばっか。
社長態度悪い。
前職の数字のことを細かく聞いてきたけど、うちは金額ではなく件数の営業だったので件数で答えると、しつこく金額のことを言ってきた。
「営業マンだったら金額のことわかるはずでしょ?」などなど。
この会社はとにかく売れ!という営業スタイルのようです。
自分はそういう営業スタイルは求めていないので断りました。
