今日は、収納箱をご紹介します。
セリアのプレンティボックスです、左側
人気商品で売り切れ続出だそうです。
右側は、整理収納アドバイザーには、おなじみの
フェローズ バンカーズボックスです。
どちらもA4のファイルが入ります。
大きさ的には、
プレンティボックス 幅23.5 奥行34 高さ26
バンカーズボックス 幅34.5 奥行41.0 高さ26.5
高さは変わりませんが、収納量はバンカーズボックスの方が
プレンティボックスの1.5倍位です。
組み立ては プレンティ 1分
バンカーは最初だけちょっと悩みますが
箱の裏に組み立て方法 が書いてあるので問題ありません。
強度は断然、バンカーズボックス です。
次にお片づけをさせていただくお客様がひとつに部屋に
箱に入れてしまって置きたいものがたくさんあるということで
収納箱を検討しました。
いままで、しまっておく場合は
予算の問題もあり、段ボール箱で対応しておりました。
今回はバンカーズボックスをご提案します。
値段は3箱で、1882円 1箱628円です。
ちなみに、我が家では
手袋・帽子などの小物を箱収納しています 。
左がセリア、右がダイソーです。
箱収納の基本は、同じ大きさの箱を重ねる、または並べるです。
ラべリングは必須です。
↓ ランキングに参加しています。
↓こちらに山梨で頑張っている方が集合!
↓ こちらに「片付けのプロ」が集合!
ぽちっとよろしくお願いします