たっぷり消しゴム | 片づけた人はみんな笑顔!山梨県の整理収納アドバイザー笹本美恵

片づけた人はみんな笑顔!山梨県の整理収納アドバイザー笹本美恵

山梨県で整理収納サービス実績No1の整理収納アドバイザーすまいるプラス笹本美恵におまかせ!
整理収納アドバイザー2級認定講座も山梨県全域で開催中。
ルームスタイリスト2級認定講座山梨県 整理収納コンサルタント山梨県 便利グッズ 100均グッズ
 

すまいるライフアドバイザー笹本美恵です

昨日、午前中に順調に事務仕事をこなしているところに
息子の学校からインフルエンザで学級閉鎖なので迎えに来てください
という衝撃メール が・・・

昨日、今日は、完全に事務仕事を予定していたのですが
午後からは、たくさんの宿題と格闘宿題 作文

そこで今日は「たっぷり消しゴム」いう
ダイソー商品を紹介します  


 
我が家の息子 、今月までで消しゴム50個、
鉛筆2ダースくらい使っています

たくさん勉強するからではなく、消しゴムは失くしたり、
鉛筆は後ろを噛んで使えなくしたり 

消しゴムは1週間でだいたいこんな感じです  

 
最初は2個で100円くらいの消しゴムを使っていたのですが、
きりがないなと思っているタイミングで「キャンドゥ」で
はねだし消しゴムという商品を発見 

その後ダイソーで「たっぷり消しゴム」 

130g入っているのですが、個数で言うといろいろな大きさですが
15個くらい入っています。

たぶんちゃんとした消しゴムの切り落とした端っこだと思います。
普通によく消えます  

昨日の   

 
 今日の   

 
 今月の頭に夫婦2人でインフルエンザにかかった時も、
今回も はかからず、いたって元気です

助かりますほっ・・・

でも、宿題、親のほうがつらいです

今日は が書き取りをしている隣でパソコンの仕事を
していたらデスクトップの画像が見つかり怒られました。

これです  


 

 
 仕事の途中でいつも、これ見て笑っています。

明日は、私が認定講座の為、主人が見てくれます。

学級閉鎖は2日間ですが、毎日先生から新しい感染者がいないか
電話が来ます。場合によっては延びるのかも  

困る・・・