突っ張り棒(その1) | 片づけた人はみんな笑顔!山梨県の整理収納アドバイザー笹本美恵

片づけた人はみんな笑顔!山梨県の整理収納アドバイザー笹本美恵

山梨県で整理収納サービス実績No1の整理収納アドバイザーすまいるプラス笹本美恵におまかせ!
整理収納アドバイザー2級認定講座も山梨県全域で開催中。
ルームスタイリスト2級認定講座山梨県 整理収納コンサルタント山梨県 便利グッズ 100均グッズ
 

すまいるライフアドバイザー笹本美恵です

我が家では、突っ張り棒いろんな場所で使っています

どこの100均でも売っています、今日は、その1です、

バスタオルをかけています

 
洗濯機の右上に3本突っ張って1人1枚の

マイバスタオルをかけています


私は、風呂上りに湿っぽいバスタオルが嫌なので

マイバスタオル生活です

バスタオルを何日で洗濯をするかという議論は、

TVやネットでよくされています

毎日じゃないなんて信じられないとか、別に毎日洗わなくても・・・

とか、いろいろな意見があると思いますが、

それぞれの家庭の問題なので、その件には触れません

とりあえず我が家は洗濯機の上に窓があるので、

朝には、タオル乾いています

だからって洗わないってことじゃないですよ

明日は、突っ張り棒その2を紹介します

今日は、最後に私の所属するハウスキーピング協会

収納王子コジマジック

100円グッズを使った収納を紹介している本を

紹介します



収納王子コジマジックの100円グッズ・カラボ・スノコで絶対片づく!収納600 [ 小島弘章 ]
¥800
楽天