明けましておめでとうございます。
新しい年を迎えました、わくわく・ドキドキする事いっぱいで
笑顔あふれる年になるように一生懸命進んでいきたいと思いますので
皆さんよろしくお願いします!
さて、初詣に行ってきました!
我が家の初詣は茅ヶ崎在住なくせに葉山の森戸神社まで行くんです!
森戸神社はご存知でしょうか?!
(http://www.moritojinja.jp/index.html)
周りを海に囲まれた由緒正しい神社なんですよ
ぜひ、行ってみて下さい!
家族そろって参拝を済ませてから海岸の方へ足を伸ばしてみたのですが・・・
(参拝の時に息子三歳はお賽銭を投げ入れる事が不思議でたまらなかったらしく
なかなか投げ入れる事ができなかったのも微笑ましかったです。)
海を見つめる息子の背中が何とも言えず格好良かったです。
『これからの世を背負います!』的な背中でした。
本人は全くその気はなくて、寒くて固まっていたみたいですが…
森戸の海は冬の海の色をしていてとてもきれいでしたよ!
帰りには雪が降り始め大急ぎでの帰宅になりましたが
一年の最初の行事を一つ終えて新しい年の始まりを実感したスタートに
なりました。
新しい年が笑顔あふれる年になります様に!
そして、明日が笑顔あふれる一日になりますように!
