こんにちは。坂田紅陽です。


昨年世界遺産に登録されました、

宗像大社(福岡県)の世界遺産記念大絵馬を東京宗像会より奉納させて頂きました。


大絵馬の裏に奉納賛同者の方々のお名前(100名弱)を僭越ながら書かせて頂きました。


90センチ×120センチの大〜きな絵馬です。

樹齢300年以上の、天然檜の絵馬。一字たりともミスは許されません…


まずは清書する絵馬の前で、スペースなどを考えながら模造紙に試し書き。



そして気持ちを今ここだけに集中して、また、集中して…書き上げました!
ホッと安堵とともに達成感。


絵馬は絵馬師の永崎ひまるさんが描かれました!素敵ですね〜〜


とっても迫力があり、圧倒されます!
現在、宗像大社の神宝館に飾られています。

葦津宮司をはじめとする宗像大社様、東京宗像会の皆様、ありがとうございました。