部署移動先が決まりました~!
職バレが嫌なので、詳しいことは言えないけど…。
ちょっと大変そう…![]()
だけど、組む社員さんは良い人そう…ホッ![]()
でも近くにいたパート仲間がちょっと離れたところにいっちゃったのがサミシイ…。
今日明日は掃除がメインだな…。
あと、直前に辞めちゃう人もいて、皆から1言ずつメッセージカードを書いてもらい、それを集めて手作りカードを作ってあげることにしました。
プレゼント係は他にいるので、私が手作りカード係に立候補。
貼ったり飾りつけしたり、さっきまで作ってました。
喜んでくれるといいな。
年度末が終ったら、また次の生活がはじまる…。
慣れるまで慌ただしい日々…。不安だ…![]()
でもそれって大人も子どもも同じだよね。
公立小学校の異動は発表されるみたいで、HP調べたらちゃんと書いてありました。
支援級の先生は移動しないみたいで、ホッとしてる。
どうしても、1年生の時、支援級&クラス担任2人も異動になったトラウマでドキドキしちゃうのよね。
新生活はドキドキの連続だけど、良くなると信じて。
頑張りたいと思います!
始業式始まったら、konekoさんの気持ちのフォローもしていきたいな。
そして、今日はkonekoさんはおじいちゃんおばあちゃんと一緒にお花見してきました。
鯉にエサやりも出来て、遊具でもちょっと遊んで楽しかったそうです。
おばあちゃんのスマホのLINEから、「パパとママとおじいちゃんとおばあちゃんと皆でお花見に行きたいです」と打ち込んできてましたが…
残念!仕事ですから~!
「何とかならない?」
と聞かれたけど…「働かないとお金貰えないんだ」と答えて納得してもらいました。
世知辛いのぉ![]()
でも更に、「土日は?」と聞かれたんだけど…。
うわぁぁん、ごめんよー。
土日は自治会の用事があるのですよ…。
私は、今年はゆっくり桜を見る余裕はなさそうだ…。
来年の春こそは皆そろって、桜見に行きたいねぇ。
日曜日は私が付き合えないかわりに、また夫とお出かけしてもらおうと思っています。
そこで桜も一緒に見れるといいね![]()




