●7/1(金)21時〜.「昼間のママカフェは無理💦」な方も
こんにちは♪
ママカフェ☕️認定ファシリテーター
野木加奈子です。
→ママカフェとは?
7/1金曜のママカフェは、
夜21時から開催します!
お昼間より夜のほうが、参加しやすい方もいらっしゃるかと思います。
⭐️そろそろスマホを持たせようかとお考えの方
⭐️すぐにではないけれど、いろんな困りごとや、こうやってます、の話を聞いておきたい方
⭐️ゲームやYouTubeの見過ぎが気になる方
ルール作りは家庭によって事情や年齢が違うのでさまざまです。
ただ、共通して言えるとすれば、
ルール作りを通して、お子さんの話を聞き、親の気持ちを伝える場は、
「気付きやお互いを理解する、いい時間になる」
ということかもしれません。
これは、私が実際にスマホルール作りでやり取りした実感です。
こちらの公式LINEアカウントから、是非お友達追加して、ひとことメッセージを送っていただくと、返信いたします!
〜*〜*〜*〜
《参加の方からのご感想》
まずは、子どもと話す場を作ります!うまく付き合えば、楽しく世界がひろがりますよね!
ネットで調べても出てこないようなリアルなお話が聞けて、ためになりましたし、何より楽しかったです!
的確なアドバイスと温かい雰囲気で、あっという間にの時間でした。浄化された気がしました。
・我が家のスマホルールはこれ
・親と子の話し合い
・お試しをスタートしてみたら…
・困った!こんなとき、どうしたらいい?
・よりよいルール作りで見えてきたもの
↓開催日程はこちらから
【テーマ】
『親子バトル解消!子どもとスマホの付き合い方』
【内 容】
石田先生のご著書『子どものスマホ問題はルール決めで解消します』を元に、ルール決めの基本をお話します。その後は、皆さんでスマホやSNSとお子さんの困りごとのシェアとなります。
【日 時】参加希望の日程を選んでください
☆ 6/29(水) 10:00〜11:30(残席3)
☆ 7/1(金) 21:00〜22:30 (残席3)
【開催方法】zoomを使ったオンライン開催
【参加費】¥1000(税込、振込手数料はご負担ください)*ゆうちょ、PayPal、PayPay
【申込方法】
①「Mama café@かわさき多摩」の公式LINEをお友達登録された後、メッセージの内容に返信してください。確認後1:1のトークで詳しくお知らせします。
②下記のお申し込みフォームより(メールアドレス宛にご連絡します)
別日程やテーマのリクエストも、こちらから承ります。
※48時間以内に返信がない場合、迷惑メールフォルダに入っている場合があります。
そこにもない場合は、下記のアドレスに直接メールでご連絡ください。
ginokonaka@gmail.com
『ママカフェの参加条件は3つだけ》
🍀子どもをぐんぐん伸びる子にしたいと思っている
🍀前向きな考え方を持ってい、または持ちたいと思っている
🍀自分の子どもだけでなく、みんなでハッピーになっていこうと思っている
↑表参道ママカフェの噂のパンケーキ♡