おはようございますウインク



さて、先日個別指導塾の体験授業を受けてきた話です。


先に私が説明だけ聞きに行った時の話は↓こちら



この時の説明通り、現状の英語力を確認する為に初めに準2級の過去問を使ってテストをしました。

(全問ではなく各セクション毎に少しずつだったみたいです)


くぅちゃんは準2級は中3の春に合格していて、その事は伝えてありましたが合格している級でやるようです。



なんとなく想像はしておりましたが結果、、、

・単語、熟語の習得が全然足りていない

・文法も曖昧(説明出来る位の理解になってない)

・長文を解く際のテクニックを全く使えていない

(先に質問を確認する、読みながら重要な所をマークしていく等)

・リスニングは他に比べて出来ている


との総評でした。


今改めて受けても前回合格のスコア位か問題によっては少し足りずに不合格位の準2級ボーダーら辺の実力らしい。



夏期講習は準2級の内容からやり直すことにガーン

基礎をしっかりさせる事が行く行くは近道になるとの話でした。


目標は「高1の第3回英検で2級合格」となりました。これもかなり頑張らないと今のままでは難しいと驚き



そして、「単語・熟語は毎日必ず決まった時間にやる習慣をつける事」とくぅちゃんに諭して下さいました。



この話を聞き、私は納得の結果でした。

前々からくぅちゃんの勉強の仕方に問題があると気づいていました。


英単語や英熟語は中学の頃から月に1回終礼時に「100題テスト」なるものがありました。

そのテストでは9割位は取れているのですが、テストが終わると次の範囲の単語しか勉強しませんチーン

すると次の範囲のテストが終わった頃には前回の単語は半数くらい曖昧に。前々回のものは更に曖昧に。


この事について問題だと思っていたので、中3の時にも「エビングハウスの忘却曲線」の話をして長期記憶になるまでは反復がとにかく重要なんだと伝えたのですが、「時間がない」と言って目先の事しかやらないのですショボーン

そして目先の試験結果は良い為に本人に危機感がなく私が言っても「うるさいなぁ」としか思っていないチーン



その場しのぎの勉強では定期試験やミニテストでは良い成績が取れるかもしれませんが大学受験では全く役立ちませんあせる



今回をきっかけに勉強の仕方から見直してくれると良いなぁと思っていますウインク

英語に限らず全ての教科が同じ感じなので滝汗



そして、体験授業後に帰宅してくぅちゃんに入塾するかどうか確認したところ「やる」との事で翌日夏期講習の申込みと9月以降の通常授業の申込みをしてきました!


夏期講習10コマ、通常授業は週2回。



さーくぅちゃん頑張ってビックリマークビックリマーク




独学で勉強するのかと先に購入していたテキストたち


 




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村