子供達に、もものブローチ♪ | smile*^v^*crop すまいる・くろっぷ

smile*^v^*crop すまいる・くろっぷ

秋田県にてペーパーアートやスクラップブッキングの教室を開催しています。
JPA 日本ペーパーアート協会® ペーパーアート シニアマスター講師



そろそろ夏休みに向け、いろいろと準備があり忙しい時期ですね。


毎年、ウチの子が行ってる幼稚園では夏祭りの一大イベントとして七夕祭りがあります。

「七夕」と言っても、笹に短冊の七夕ではなく

この辺りでは、青森のねぷたのような燈篭のお祭りのことを言います。

各クラスの父兄が夜に集まり、子供達のために、

夏祭りで引っ張る燈篭を作るんです。

その製作が、今週始まりました。

1週間で、骨組み→紙貼り→色塗り・・・となんとか作り上げるんです。

まったくの素人集団でも、毎年作り上げるからスゴイんですよ!

中には、大工さんやペンキ屋さん等のプロがいるクラスもあります。

そんなクラスは、すんばらしい~作品ができあがります。

今年は、どんな作品が出来上がるのやら・・・。

製作は大変なんですが、とっても楽しみです♪


そして、七夕祭り当日に子供達にお揃いのブローチをつけてあげようと

お時間のあるお母さま達が集まり、こんなブローチを作りました。


smile*^v^*crop-201307081308000.jpg


小さなもものブローチ♪

はい。ウチの3番目君は 「 ももくみ 」 なんです♪


smile*^v^*crop-201307081308001.jpg

一人ずつ、プラ板でタグを作り名前を入れました~♪

子供達、気に入ってくれると嬉しいな。


当日、これをつけて 「 わっしょい! 」 がんばりたいと思います~☆