こんにちは!
スマイル灯油センターでは、お客様サービス向上のために iPad を活用しております!
最近特に活躍しているのは、お客様にストーブ分解整備の完了報告をするときです
ストーブ分解整備では、中を開けて普段見えないところを整備しますので、完了後にお客様のもとへお届けしても、
「どこを整備したの?」
「中はちゃんときれいになっているの?」
ということをご自身の目で確認できません
そこで、スマイル灯油センターでは、ストーブ分解整備の様子や、整備前・整備後の状況をカメラで撮影し、整備後にiPadでご報告させていただいております!
部品が劣化・消耗している様子も画像だと伝わりやすいです。
部品交換の場合、どうしても
「交換する必要がないものまで交換してない?」
という疑問を持たれる方がおられるかと思いますが、画像をご覧になるとご納得いただけます
「部品がこんな状態だったから交換した」ということが一目瞭然ですね
分解整備中の様子も可能な限り撮影します
整備後はきれいになったところを撮ってご報告。
ピカピカになったのをご覧になると、皆さま喜ばれます(^^)
燃焼試験の様子は動画でもご覧いただいています
ホームタンク洗浄の様子もできるだけ撮影して、ご報告するようにしています。
「見えないところがこんなに汚れていたの!?」
ととてもビックリされます(^_^.)
ところで…
「どうしてスマイル灯油センターはこんなことをするの?」
それは、
・技術に自信があるからです!
・丁寧な仕事ぶりをお客様に見ていただきたいからです!
そして、
・お客様にご満足いただきたいからです!
です!
ここまでやっている同業さんはあまりないと思いますが、お客様の大切なストーブをお預かりして代金を頂戴するのですから、少々手間のかかることでもどんどんやっていきます!
iPadはさらに上手に活用して、お客様サービスのさらなる向上に役立てていきたいと思います。
ストーブ分解整備、大好評受付中です!
皆さまからのご連絡、お待ちしております!
スマイル灯油センター | 秋田市の灯油配達
秋田市内全域に配達します。
受付・お問合せは0120-841-373
→携帯からも無料!日曜のみ定休
Webからの注文はこちら>>
配達方法やタンクの大きさ等によって最大6円引きになります!
配達価格と配達方法はこちら>>
配達エリアと曜日はこちら>>
ストーブ・ボイラーの修理や分解整備もスマイル灯油へ!
ストーブ・ボイラーの修理はこちらへ>>