去年のクリスマスに花屋さんのオススメで買ったサンゴミズキが、元気いっぱい葉を出しているので、挿し木にチャレンジしています。

 

クリスマスはこんな感じだったのが

 

 

1月末には葉を出し

 

 

さらに花を咲かせ

 

 

3月半ばにはこんもり緑の状態に。

 

夫は初め「珍しく枯れた枝(言い方!)を買ってきたな」と思っていたそう。葉が出始めたときには、かなり驚いていました。

 

挿し木にするために、枝も葉も半分くらいに落としてみましたが、本来ならもう少し葉を落としたほうがいいのかも。

すでに発根しているので、これくらいでどうかなと様子を見ているところです。

 

 

挿し木には「水はけがよく、肥料の入っていない清潔な土」がいいらしいということで、「バイオゴールドの土 ストレスゼロ」を使うことにしました。

 

以前ウンベラータが調子を崩したときに園芸屋さんで教えてもらった、水はけよし、肥料ゼロ、清潔の三拍子揃った土です。

しかも、その後ウンベラータは元気に過ごしています!嬉しい。

 

 

さらに植え付け時の味方「ネメデール」も使用。

ネメデール」のホームページによると

 

さし穂をメネデール100倍液に浸けてから、さし床にさします。草本性は30分以上、木本性は2~3時間浸けて下さい。その後、根付くまでは、2~3日ごとにメネデール100倍液を与えて下さい。

 

とのこと。

言われるがまま、用法・用量を守り様子を見ています。

 

うまく根づいてくれますように!

成功したらご報告しますね。

 

 

募集中です!

ライフオーガナイザー2級認定講座@足立区
2023年4月27日(木)10:00〜17:00
→お申込みはこちらから…★

 

 

インドア&インテリアグリーン 花・園芸ブログ・テーマ
インドア&インテリアグリーン

 

もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

 

 

バイオゴールドの土 ストレスゼロ 植物用土 5L 土 国産 天然材料100% 有機栽培 OMJ評価資材 家庭菜園 家庭用 園芸 ガーデニング 室内 屋内 草花 球根 薔薇 野菜 ハーブ 多肉植物 観葉植物

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ

 

ホームページお問い合わせ片づけサポート思考の整理