1か月前の江東区報に「区の歴史3館」という記事があってね、中川船番所資料館

は今月初めに行ってきたので、勤労感謝の日に残りの2館、
「深川江戸資料館」「芭蕉記念館」に行ってきました。 走る人走る人

 




最初は「深川江戸資料館」。

 

 

 

こちらは天保年間における深川佐賀町の町並を想定復元して展示されています。

それと 大横綱 大鵬 の資料も展示されていました。

 

 

 

こちらを観覧した後、向かいの食堂で「深川めし」🍱  で腹ごしらえをしグッド!

「芭蕉記念館」に向かいました。

 

 



入り口には「芭蕉庵」の由来となった芭蕉の大きな樹が植えられていました。

 

 

 

芭蕉記念館を観覧した後、約200mほど南の「芭蕉庵史跡展望庭園」へ。


 


 

ここは小名木川隅田川の交点にあり、芭蕉庵が有った場所です。
隅田川に向かって 松尾芭蕉 の銅像が鎮座しています。
東の空には月も出ていました。

 




歴史館巡りの途中の風景を2点。
    音譜


清澄通りの小名木川に「高橋」という橋がありました。


 

 

 

すごくシンプルな名前の橋だったので、知り合いの高橋さんに教えてあげようと思っ

たら、「たかはし」ではなくて「たかばし」でした。 残念 ゲラゲラ

 


 

途中の製材所で盛んに鋸の音が響いていたので、休日なのに何事だろうと覗いてみた

ら、青竹 が沢山 ガーン 門松 作りなのでしょうね。 ほっこり
 

今がちょうど最盛期なのか、「勤労感謝の日とか言って休んじゃいられねぇよパンチ!
って感じでした。あと一週間すれば師走だもんね !!

 



本日おまけの1枚。

先日の夕方、空気がすごく澄んで雲も無かったので、富士山がくっきり見えました。
我が家からはベランダから身を乗り出して、ビルの谷間にやっと「半富士」です。
この「半富士」から壮大な全景を想像するのも趣があるよね。 🗻
       音譜ニコ音譜


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

防災セット 非常用持ち出し袋

 

賞味期限管理

 

ご飯、おかゆ、お米