「ウメナ寝具通信~2025春号~」発行しました | ウメナ寝具の快眠BLOG

ウメナ寝具の快眠BLOG

静岡県三島市の「睡眠と寝具のお悩み相談室ウメナ寝具本店」の【店長(睡眠健康指導士・sleepdesigner)】が書くブログです。睡眠の話、睡眠に絡めた寝具(布団)の話、お店の情報などを載せています。

ウメナ寝具では仕上がりA4サイズで二つ折りの「ウメナ寝具通信」という簡単な季刊誌を発行しています。季節のオススメ商品や睡眠に関する情報を冊子という形でも発信しています。


以下は今月発行2025年春号の内容です。ちなみに表紙の水彩画は社長の杉本政博が描いています。過去に書いた水彩画でポストカードも作りましたよ!



●関連ページ
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2023年12月31日)
『寝具(布団)を買うのではなく睡眠(眠り)を買おう』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2024年11月12日)
自分や家族の為に『眠れる寝室環境』を作りませんか?

当BLOG ⇒ 新商品(2021年8月2日)
「MASAのポストカード」

★当店Webサイト
【睡眠の質"向上"体験談・納品の実例・お客様からの声】


【3.18 の睡眠の日 快眠アドバイス
理想の睡眠時間に気を付けて!
大切なのは起きている時の状態




●関連ページ
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年1月23日)
『睡眠時間にこだわり過ぎないで欲しい』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年2月6日)
『睡眠時間は少しずつ長期的に増やす』

当BLOG ⇒ お店の日常(2024年3月17日)
3月18日は春の睡眠の日【睡眠の質を向上させませんか?】

★当店Webサイト(快眠アドバイス)
【最新の「快眠アドバイス」はこちら】


【睡眠環境を整えてパフォーマンスアップ
睡眠健康指導士セレクション寝具~2025 Spring~




●関連ページ
当BLOG ⇒ 新生活の敷寝具にイチオシ!(2024年2月19日)
【マニフレックス「イタリアンフトンⅡ」】

当BLOG ⇒ 新商品&ピックアップ商品(2022年8月2日)
寝具に精通している人達が選ぶ『マニフレックス(magniflex)』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2024年10月27日)
『寝室の室温は何℃?』

当BLOG ⇒ 新商品&ピックアップ商品(2024年10月15日)
羽毛ふとんが4タイプに増えました!【新登場「春秋用の羽毛肌掛ふとん」】

★当店Webサイト(こだわり寝具)
【半世紀以上の歴史を誇る高反発寝具「マニフレックス」】

★当店Webサイト(こだわり寝具)
【掛寝具選びの大原則】


【注目の石川県産ベッドフレーム】
sohno(ソーノ)「ニューレグルス」




●関連ページ
当BLOG ⇒ 商品たちの物語(2023年8月27日)
29、sohno『国産ひのき無垢材「日本製すのこベッドフレーム」』

当BLOG ⇒ お店の日常(2022年8月11日)
三島のベッド屋さんより「ベッド選びで失敗しないために必要な視点」

★当店Webサイト(こだわり寝具)
【ベッドのメリット&当店こだわりベッド】


自分に合った枕の選び方】
オーダー枕は必要無い!「マッチングまくら」










●関連ページ
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2014年11月16日)
『カラダに合わせるだけじゃ「自分に合った枕」は見つからない!』

当BLOG ⇒快眠アドバイス(2019年4月30日)
『枕の相談に対する様々な提案』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2020年7月30日)
『敷寝具(敷ふとん・マットレス)と枕をセットでお試しレンタル』

★当店Webサイト(こだわり寝具)
【自分に合った枕の選び方(マッチングまくら)】


【ふとん屋
真綿(まわた)はどっち?




★本クイズの答えは下記の快眠アドバイスに!
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2023年2月27日)
『掛ふとんは羽毛、綿わた、化繊わただけじゃない!』

●関連ページ
当BLOG ⇒ 新商品&ピックアップ商品(2023年6月20日)
京都丹後ちりめんの「シルクパジャマ」

当BLOG ⇒ 寝具をもっと楽しもう♪(2023年6月18日)
パジャマは体に一番近い寝具!肌にずっと触れている寝具!

★当店Webサイト(こだわり寝具)
【当店の寝具に対するこだわり】


【三島のタオル屋さん】
タオルがいっぱいコレクション2025春




●関連ページ
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2020年5月29日)
『タオルは吸水力が重要だから綿や麻を使っている』

Instagram ⇒ mishima.towelshop


【地域とリンク⇔ 店長の「睡眠講座」
眠った方が足が速くなる!@アスルクラロAC




●関連ページ
当BLOG ⇒ 地域とリンク⇔(2025年1月21日)
眠った方が足が速くなる!?(睡眠講座2025@アスルクラロAC)

当BLOG ⇒ 地域とリンク⇔(2025年1月7日)
人はなぜ眠る?(睡眠講座2024@三島北高校)

★当店Webサイト(私たちの想い)
【届けたいのは寝具ではなく「良い眠り」】


NEW【さおりの小時飯(こじはん)】
①りんごのキャラメル煮のおはなし


この新コーナーでは店長の妻、沙織(さおり)が料理の仕事に携わりながら思ったことや、料理や食べ物に関するちょっとした小話を綴っていきます!「小時飯(こじはん)」とは私の故郷(福島)の方言で「仕事の合間に食べる軽食、おやつ」という意味。仕事の合間のおやつのように、生活のあいまのほっとできる一コマをお届けできたらと思います。



【さおりの小時飯(こじはん)】「note」でも読めます。
https://note.com/saori_no_kojihan

●関連ページ
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年7月29日)
『朝ごはんでたんぱく質を摂ろう』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2020年10月27日)
『熟眠障害と診断された方へ「朝食を見直してみましょう!」』


【お知らせ】羽毛ふとんの価値を調べませんか?
【春の休業日】3月~5月の休業日
【夜の快眠図書館】動物の値段




●関連ページ
当BLOG ⇒ お店の日常(2022年8月6日)
持っている羽毛ふとんの「価値」を調べませんか?

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年8月30日)
『とにかく最初は部屋の照明を「オレンジ色」に!』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2019年8月27日)
『質の良い睡眠を取る為の「正しい光の浴び方」』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2024年12月31日)
『夜だけでもデジタルデトックスを★』

★当店Webサイト(お手入れ)
【羽毛ふとんの「作り直し(リフォーム)」】


■ウメナ寝具通信のバックナンバーはこちら
⇒ http://ameblo.jp/sleepdesigner/entry-12095119171.html


ここからは本冊子に折り込まれているリーフレットです。

【重要なお知らせ】
寝具(ふとん)の「丸洗い(クリーニング)」サービス
2024年11月から料金・制度が急遽変更となりました














●関連ページ
当BLOG ⇒ お知らせ(2024年11月18日)
寝具(ふとん)の「丸洗い・クリーニング」に関する重要なお知らせ

★当店Webサイト(お手入れ)
【寝具(ふとん)の「丸洗い・クリーニング」】


【綿ふとんの打ち直し】
敷は3年、掛は5年で「打ち直し」をしましょう!
マットレスに使える「ベッドパッド」へリメイク
座布団を「ふんわりコットンケット」へリメイク
綿布団を「コットンラグ」へリメイク










●関連ページ
当BLOG ⇒ お店の日常(2019年6月11日)
綿ふとんの「打ち直し」は地球にも体にも優しい!

当BLOG ⇒ 寝具のなるほど活用術(2021年3月7日)
ベッドに「綿わた敷ふとん」を乗せてみよう!

当BLOG ⇒ SDGs(2025年2月24日)
座布団を「ふんわりコットンケット(肌掛ふとん)」へリメイク!

当BLOG ⇒ SDGs(2025年2月10日)
綿布団を「ふんわりコットンラグ(わたわた)」へリメイク!

★当店Webサイト(お手入れ)
【手づくり綿ふとんの「打ち直し」】

★当店Webサイト(お手入れ)
【綿ふとんや座布団のリサイクル「わたがえり」】


★下記のアプリをダウンロードをすると、
ウメナ寝具通信に含まれる「クーポン」が手に入ります!


★ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!
【初回ダウンロード特典「500円クーポン」】


●アプリに関して詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2019年9月22日)
『ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!』

★上記のアプリをダウンロードをすると、
ウメナ寝具通信に含まれる下記の「クーポン」が手に入ります!





◎アプリ会員の皆様へ
こちらのウメナ寝具通信「2025春号」を紙面で読みたい方は先着5名様限定で店頭にてお配り致します。ご来店頂きスタッフにお問い合わせ下さい。




ウメナ寝具通信の内容に関するお問い合わせはもちろん、睡眠や寝具に関する相談は電話やメール、各種SNSでも受け付けていますので、お気軽にどうぞ。

【電話番号】055-977-2200(営業時間内にお願いします。)

【E-Mail】info@umena.biz

【当店Facebook】
https://www.facebook.com/umena.sleep.magniflex/

【当店Instagram】
https://www.instagram.com/umenasleepshop_magniflex.bed/

【当店twitter】
https://twitter.com/sleepdesigner_K

※メールやSNSでの返信は5日以内を心掛けています。
※休業日前の連絡は返信には時間が掛かる事がありますのでご注意下さい。


もちろん、ご来店もお待ちしてます。


@sleepdesigner 杉本圭
(ウメナ寝具本店店長・ふとん屋の眠りオタク・睡眠健康指導士)


◆当店Webサイト(ホームページ) ⇒ 快適な睡眠を求めて『ウメナ寝具』


◆当店Webショップ ⇒ WATAORI


■ウメナ寝具本店のもう一つの顔『三島のタオル屋さん』
Instagram ⇒ mishima.towelshop



≪店舗情報≫
住所:静岡県三島市梅名371-8(国道136号線沿い)
電話番号:055-977-2200
FAX:055-977-7756
E-Mail:info@umena.biz
営業時間:10時~19時
定休日:毎週水曜日、第2・3木曜日(祝日の場合は営業)
※毎月の休業日を当BLOGでお知らせしています。


持続可能な社会に向けた当店の取り組み【SDGs】
当BLOG ⇒ SDGs(2021年3月23日)
ウメナ寝具本店の「SDGs」に向けた取り組み



★アクリル毛布やポリエステル毛布の無料回収を行っています!
【DOG RESCUE BLANKET】


●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『保護犬の命を救う毛布を集めています!【DOG RESCUE BLANKET】』


★使わない羽毛製品の無料回収を行っています!
【Green Down Project】


●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『不要な羽毛ふとん(羽毛製品)は無料回収します!』


★祝!『2022グッドデザインしずおか特別賞』受賞
【わたがえり~綿布団&座布団のリメイク~】


●詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2022年11月5日)
わたがえり「2022グッドデザインしずおか特別賞」を頂きました!