オーダー枕よりもコレを!『エルゴ・トッパ―(高反発マットレスパッド)』 | ウメナ寝具の快眠BLOG

ウメナ寝具の快眠BLOG

静岡県三島市の「睡眠と寝具のお悩み相談室ウメナ寝具本店」の【店長(睡眠健康指導士・sleepdesigner)】が書くブログです。睡眠の話、睡眠に絡めた寝具(布団)の話、お店の情報などを載せています。

枕が合わない、睡眠の質改善に枕が欲しい、それじゃあ「オーダーで枕を作ってもらおう!」、そう考えるのも不思議じゃありません。




オーダー枕、自分に合わせて枕を作るんですからね。合わない方がおかしい、不満なんて発生するはずない、そう考えるのが自然です。でも実際はそうならない事があるんです。3~4万もするオーダー枕を作ったけど、思っていた様な満足を得られない、睡眠の質の改善に至らない方がいます


それはそうなんです。本当の意味で自分に合った枕を見つけたい場合、睡眠の質を改善したい場合、枕だけではなく「枕と敷寝具の関係性」まで考えなくてはいけないんです。


これについては下記の当店アメブロのリブログで。


当店Webサイトの枕のページでもOKです。

●当店Webサイト(こだわり寝具)
【自分に合った枕の選び方】




そして、枕が合わないと悩む多くの方が『枕じゃなく"敷寝具"に問題』があるんです。


なので、枕の前に敷寝具の改善を優先しなくては意味がありません


前置きが長くなりましたが、今日はそんな方に試してみて欲しいマニフレックスの商品を紹介します。

『エルゴ・トッパ―(高反発マットレスパッド)』






いわゆる厚手のベッドパッドですね。今使っている敷ふとんやベッドマットレスが硬くて体にフィットしない場合に使うタイプの寝具です。




敷ふとんやベッドマットレス等の敷寝具が硬すぎると姿勢は保たれますが、敷寝具と体に隙間ができやすいので体の緊張が解けません。つまりリラックスが出来ないのです。それでは睡眠の質は良くなりません。特に寝つきの部分に支障が出ます。


そして硬すぎる敷寝具では横向きの時に肩が必要以上に圧迫されてしまいます。


自分に合う枕は高さ(厚み)が低くなる事が多いのですが、この時に敷寝具が硬すぎると横向きがし辛くなるんですね。『エルゴ・トッパ―』これの改善が見込めます




しかも枕が合わないと感じる根本的な原因がここにある事が非常に多いんです。


敷寝具が硬すぎる!


枕が合わない方の症状を具体的にした際、「仰向きは良いんだけど横向きがし辛い」「横向きは良いんだけど起きると枕を外している」なんて話をよく聞きますが、こんな方は特に敷寝具が問題アリの可能性が高いです。


この場合、敷寝具そのものを替えるのも一つの方法ですが、「敷寝具に程よく柔らかい層を加える」のも方法として考えられます。そこで、この『エルゴ・トッパ―』が役に立ちます。




『エルゴ・トッパ―』の構造はマニフレックス独自の高反発素材「エリオセルMF」「エリオセル」「エリオファイバー」を使った3層構造の高反発仕様です。




高反発ってワードを聞くと「硬い」を連想してしまう方が多くなってきてしまいましたが、高反発という言葉は反発力が高い事を意味するワードです。硬さを意味するワードではありません


マニフレックスの高反発は程よく柔らかいので、圧力に応じて素材が変形してくれます。体にフィットしてくれます。ただ、反発力が強いので、変形した素材が元の形に戻ろうとする力も強く、寝ている体を押し返してくれます。この性質は寝姿勢の維持寝返りのしやすさにも繋がります。


この反発力が無く寝姿勢の維持が難しい、寝返りがしにくい素材が「低反発」です。今使っている敷ふとんやベッドマットレスに乗せて使うタイプの寝具で、新聞広告やテレビ通販で非常に目に付く商品があると思いますが、あれは低反発です。当店はオススメしません。




同じマニフレックスでも「モデル246」や「マニ・スポーツ」、「メッシュ・ウィング」「サステナブルウィング」などのエリオセルのみを芯材に使用した商品を使ってみたら『もう少し柔らかさが欲しかった!』そんな方にも『エルゴ・トッパ―』はオススメですね。


しかもS・SD・D・Qサイズの4サイズに対応します。




お値段は2024年7月現在で

S(シングル)サイズ 20,900円(税込)
SD(セミダブル)サイズ 25,300円(税込)
D(ダブル)サイズ 29,700円(税込)
Q(クイーン)サイズ 33,550円(税込)

です。


そう、S(シングル)サイズが20,900円(税込)なので、

Sサイズならオーダー枕よりも安いんです!


恐らくSDサイズでも安いと思います。今、業界で一番安いオーダー枕が税込27,500円からだと思いますので。




それに当店は『お試しレンタルサービス』を用意してありますので、購入する前に1週間自宅で試す事も出来ますよ。

●当店Webサイト(こだわり寝具)
【敷寝具の「お試しレンタルサービス」】




尚、実際にご使用になる際は「天然素材の敷パッド」を重ねて下さい。体を支える能力に特化した寝具なので汗を吸う目的の寝具との併用が必要ですし、家で洗う事も出来ませんので。これは枕を購入した場合の枕カバー(ピローケース)だと思って下さい。


エルゴ・トッパーは家では洗えませんが当店では「丸洗い(クリーニング)」を承ります。




店内にはシングルサイズを展示してあります。現物に触ったり、店内で試し寝も出来ますよ。




枕選びに関するご相談、エルゴ・トッパーに関するご相談はお気軽にどうぞ。電話やメール、各種SNSでも相談を受け付けています。枕以外の睡眠や寝具に関する相談でもOKですよ。

【電話番号】055-977-2200(営業時間内にお願いします。)

【E-Mail】info@umena.biz

【当店Facebook】
https://www.facebook.com/umena.sleep.magniflex/

【当店Instagram】
https://www.instagram.com/umenasleepshop_magniflex.bed/

【当店twitter】
https://twitter.com/sleepdesigner_K

※メールやSNSでの返信は5日以内を心掛けています。
※休業日前の連絡は返信には時間が掛かる事がありますのでご注意下さい。

★ウメナ寝具本店には『アプリ』があります!
【初回ダウンロード特典「500円クーポン」】


●アプリに関して詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2019年9月22日)
『ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!』

こちらの無料アプリには『トーク』という機能があり、チャット形式にて当店とやり取り出来ます。こちらもお問い合わせにご活用下さい。


もちろん、ご来店もお待ちしてます。


■一緒に読んでほしいBLOG記事
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2019年4月30日)
『枕の相談に対する様々な提案』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年2月6日)
『マニフレックスのピローグランデは誰にでも合う枕ではありません』

当BLOG ⇒ お店の日常(2020年9月13日)
最近、テレビCMのオーダー枕に関する相談が増えています!

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2015年7月27日)
『オーダーメイド枕の落とし穴』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2019年9月24日)
『寝具は高価な方が眠れる…?それはちょっと違いますから!』

当BLOG ⇒ お店の日常(2020年1月24日)
枕に3~4万円もの費用を掛けるなら敷ふとんやベッドを見直しませんか?

当BLOG ⇒ お店の日常(2020年6月26日)
枕やベッドを買う時に失敗したくない人へ「お試しレンタルサービス」を活用して下さい!

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2020年7月30日)
『敷寝具(敷ふとん・マットレス)と枕をセットでお試しレンタル』

当BLOG ⇒ 寝具に関する身近なギモン(2014年1月26日)
『枕がなかなか合わないのはなぜ?』

当BLOG ⇒ 快眠コラム(2013年5月12日~14日)
『10、枕がなかなか合わない理由① ~敷寝具編~』

『11、枕がなかなか合わない理由② ~冷え編~』

『12、枕がなかなか合わない理由③ ~光編~』

当BLOG ⇒ 新商品&ピックアップ商品(2022年8月2日)
寝具に精通している人達が選ぶ『マニフレックス(magniflex)』

当BLOG ⇒ お店の日常(2021年8月10日)
高反発だからマニフレックスを選んでいる訳じゃない

当BLOG ⇒ 店内の様子(2019年2月18日)
『話題の低反発マットレスと高反発マットレスを寝比べてみて下さい』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2019年9月24日)
『寝具は高価な方が眠れる…?それはちょっと違いますから!』

当BLOG ⇒ お店の日常(2021年2月25日)
スポーツ選手や有名人が愛用する寝具に対する考え方

当BLOG ⇒ 地域とリンク⇔(2022年5月27日)
「健康運動のストレッチ専門店【KIWAMI】」


@sleepdesigner 杉本圭
(ウメナ寝具本店店長・ふとん屋の眠りオタク・睡眠健康指導士)


◆当店Webサイト(ホームページ) ⇒ 快適な睡眠を求めて『ウメナ寝具』


◆当店Webショップ ⇒ WATAORI


■ウメナ寝具本店のもう一つの顔『三島のタオル屋さん』
Instagram ⇒ mishima.towelshop



≪店舗情報≫
住所:静岡県三島市梅名371-8(国道136号線沿い)
電話番号:055-977-2200
FAX:055-977-7756
E-Mail:info@umena.biz
営業時間:10時~19時
定休日:毎週水曜日、第2・3木曜日(祝日の場合は営業)
※毎月の休業日を当BLOGでお知らせしています。


持続可能な社会に向けた当店の取り組み【SDGs】
当BLOG ⇒ SDGs(2021年3月23日)
ウメナ寝具本店の「SDGs」に向けた取り組み



★アクリル毛布やポリエステル毛布の無料回収を行っています!
【DOG RESCUE BLANKET】


●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『保護犬の命を救う毛布を集めています!【DOG RESCUE BLANKET】』


★使わない羽毛製品の無料回収を行っています!
【Green Down Project】


●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『不要な羽毛ふとん(羽毛製品)は無料回収します!』


★祝!『2022グッドデザインしずおか特別賞』受賞
【わたがえり~綿布団&座布団のリメイク~】


●詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2022年11月5日)
わたがえり「2022グッドデザインしずおか特別賞」を頂きました!


★ウメナ寝具通信~2024夏号~発行しました
メインテーマ【たかが敷パッドと侮るなかれ!】


●ウメナ寝具通信~2024夏号~を全て見たい方はこちら
当BLOG ⇒ ウメナ寝具通信(2024年6月6日)
『「ウメナ寝具通信~2024夏号~」発行しました』