こんにちは、皆川です。
昨日、大國魂神社の節分祭で豆を蒔いて来ました。

初めての裃(かみしも)

顔が固い。。。緊張中

大関の稀勢の里関や女優の大和悠河さん、府中市市長の高野律雄氏はじめ、選挙の時にポスターでよく見たお偉いさんの方々など、沢山の著名な方がいらっしゃいました。

写真は駄目なのかなぁ~と思ったら皆さん結構パチリ。私も何枚かパチリ。もちろん人物は個人のプライバシーに関わるので撮影しません。

稀勢の里関の首が太かった!!


壇上から


府中商店街連合会のキャラクターのフーちゃん

府中観光協会キャラクター古都見ちゃん


写真見て分かる様に僕はこのゆるキャラさん達の間にしれーと入り込んで豆を蒔きました。
ちょっと来月?の府中の広報誌が楽しみです。


実際のフーちゃんと古都見ちゃん





無事皆様に福を届け節分祭は終了しました。
参加記念の品を頂き、帰り際に大國様に挨拶をしに再び拝殿へ、無事に終えたお礼をし帰ろうとした時、袋の中の記念品をみたら福引券があり、福引をする事に。もう終わり間際だったらしく、残り4枚しかないとの事。
結果は2等。福引の担当の方の驚き具合からどうやら凄い事らしい。
頂いた物はこちら

黄金の大黒様と恵比寿様 勿論純金ではないでしょうがズッシリ重い。
まさに、“残り物には福がある”です。
お店に飾ってあるので、ご来院の皆様にも良い福を届けることが出来そうです。

貴重で楽しい体験をさせて頂きました。ぜひまた参加したいなぁと思います。

番外
家でも

結構怖い鬼でしょ!?

娘の作った青鬼のお面も可愛かった~
妻のブログより「アオオニさん」


肩こり、腰痛、姿勢改善、骨盤矯正などお身体の悩みは京王線府中駅徒歩1分ジィーノンカイロプラクティック&ヨーガセンターへ