こんにちは、先日、久しぶりに献血をしてきました。実になんと、19年ぶり。しばらくしてないな~なんて思ってたんですがまさか19年ぶりとは。
19年前といえば学生。その頃は、ホント良く献血をしたものです。動機が不純で恥ずかしいのですが、献血ルームに行くとお菓子やらジュースが食べ放題、飲み放題で貧乏学生にはまさに天国のような場所でした。
時を経て39歳、400mlサクッと抜いてきました。今は、昔から?血液の結果が分かり教えてもらえるようなので、健康管理にも役立てられそうです。
動機がどうであれ自分の血液が少しでも世の中の困っている人の為に役立つのであれば、嬉しいものです。
今回400ml抜いてもらったので、次回まで12週間間隔を開けなくてはいけないみたいなので、今年は最後になってしまいましたが、これを機に定期的に献血を続けてみようと思います。
体調にもよりますが皆様もいかがですか?
いつも、長くなってしまうブログも今日はサクッと、終了です。
肩こり、腰痛、身体を元気に、健康に整える、ジィーノンカイロプラクティック&ヨーガは京王線府中駅から徒歩1分。お仕事帰りに、お買い物のついでに、お着替えも用意しております
19年前といえば学生。その頃は、ホント良く献血をしたものです。動機が不純で恥ずかしいのですが、献血ルームに行くとお菓子やらジュースが食べ放題、飲み放題で貧乏学生にはまさに天国のような場所でした。
時を経て39歳、400mlサクッと抜いてきました。今は、昔から?血液の結果が分かり教えてもらえるようなので、健康管理にも役立てられそうです。
動機がどうであれ自分の血液が少しでも世の中の困っている人の為に役立つのであれば、嬉しいものです。
今回400ml抜いてもらったので、次回まで12週間間隔を開けなくてはいけないみたいなので、今年は最後になってしまいましたが、これを機に定期的に献血を続けてみようと思います。
体調にもよりますが皆様もいかがですか?
いつも、長くなってしまうブログも今日はサクッと、終了です。
肩こり、腰痛、身体を元気に、健康に整える、ジィーノンカイロプラクティック&ヨーガは京王線府中駅から徒歩1分。お仕事帰りに、お買い物のついでに、お着替えも用意しております