【夫婦の時間】夜のおやつタイム | ししまるさんの夢のおうち暮らしdiary

ししまるさんの夢のおうち暮らしdiary

2018年11月、念願のマイホーム完成!
漆喰塗り壁&無垢床の自然素材のお家です。
実際に暮らしてみて感じたことなど気まぐれに綴ります。

こんにちは。

愛知県で一戸建てマイホームを建てて4年が過ぎたししまるさんです。

 

住宅会社に勤めていて、自分の会社でお家を建て(てもらい)ました。

 

 

 

アメンバー申請については、こちらの投稿をご確認いただいたうえで、申請お願いしますm(__)m

※現在は、『ブログを定期的に更新されている方』限定とさせていただたいております。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

 

【入居前内覧会】

①靴箱のない玄関

②2階のフリースペース

③未来の子ども部屋

④ちょっぴりムーディーな主寝室

⑤こだわりのスケルトン階段

⑥テンションが上がる造作洗面台

⑦夢をかなえた脱衣室

⑧キレイを保つと約束した浴室

⑨トイレは1階だけ

⑩最終回はとっておきのLDK

⑪番外編 吹き抜けリビングで過ごす夜

⑫追加編 造作洗面台ようやく完成

⑬おまけ 香りに癒される畳スペース

 

+++++++++++++++++++++++++++++



「小腹が空いたなぁ」


夕飯後、そんな気持ちになったら、

皆さんはどうしますか?



わが家は、基本的に、

おやつ(お菓子)を常備していません。


理由は、目の前にあると食べてしまうから。



旅行先でお土産(スイーツ)を買うことはありますが、


普段の買い出しでは、

市販のお菓子は、極力買わないようにしています。



では、

小腹が空いて、我慢できなくなったときは?



旦那と2人で

夜のコンビニへGo!



スーパーで、安いお菓子をストックしておいた方が、

確実に安く済むはず。


ですが、

夜のドライブデート(コンビニ襲撃w)は、

私にとって大切な、夫婦の時間です。



昨夜は、久しぶりに、

シャトレーゼまで足をのばしてみました。



私が購入したのは、こちらの2点。

※1本だけ購入(86円)




コンビニスイーツは、どんどん値上がりしていますが、
シャトレーゼは相変わらずコスパが高い!

もう少し近かったら、毎日通うのになぁ
そこそこ離れていて、ある意味良かったかも泣き笑い



昨日は、2人で500円ほど使ったので、
今日は、節約。

家にあるものだけで、
パウンドケーキを焼いてみました。




卵無し、バター無し。
でも珍しく、ヨーグルトはある。

そんな状況だったため、
こちらのレシピを参考にさせてもらいました。



気になるキッチンアイテム飛び出すハート


 

 

 

 



にほんブログ村 住まいブログへ

 

 

 

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

 

楽天ROOM、気まぐれに更新してます。

 

新居での愛用品ご紹介してますので、良かったらのぞいてみてください(◎´▽`)ノ

 

 

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆