水彩風の花と葉のイラストとタイトル

 

遅めの朝ご飯

 

 

今日のお仕事はビーズ教室。

先週は、教室の日を1回も設定できなかったから、すごく久しぶりの教室、という感じ。

(なんか、ペースが掴めない)苦笑

 

そんな朝。

いきなりスマホアラーム(エモパーさくおくん)に起こされた。

どうしてポケモンスリープのアラームじゃないのかというと、昨夜はポケモンスリープを起動する前に寝落ちてしまったから。

 

6時32分に起こされて、思いっ切りボケボケ状態。

ポケモンスリープと違って、眠りの状態に関係なく起こされるからか、ボケボケ状態が強く出ます。

ボケボケしたまま38分の2回目のアラームを止めて、ふらふらしながら洗濯機を回し始める。

 

ようやく頭が働きだしたのは7時ちょうど。

 

今日は昨日よりも7度くらい高くなる予報だったから、昨日ほどの厚着はしなくて良さそう。

 

具だくさん味噌汁(さつまいも、にんじん、玉ねぎ、高野豆腐、えのきだけ、ワカメ、白菜、鯛入りつみれ)を作って、お洗濯物を干して……。

 

そうそう。

今朝は霧がすごかったんです。

(やっぱり、この時期に多いんだったかな)

7時の段階ではそんなに濃くはなくて、向かいの棟の屋根の向こうに見える戸建ての屋根もちゃんと見えてた。

先日、ネットがかかっていた鉄塔3本のうち、遠い2本は見えなかったけど、近い1本は見えてた。

8時を過ぎて、洗濯物を干しにベランダに出てみると……

7時よりも濃くなってました。

向かいの棟も霞んでる。

その先の戸建ては全く見えなくて、見えていた鉄塔も見えなくなってる。

それでも、そろそろ干し終わるというころに、真上の青空が見え始めてきました。

 

そういえば、室蘭は海霧が入り込んでくるから霧が多かった。

霧ではなく「ガス」って言ってましたね。

 

 

 

 

 

おうちごはん

 

 

9時に玄関から音。

 

「おはよう、おかえり~」

「ただいまー」

 

今日は新聞休刊日だから、彼の出勤時間は13時。

ということは、12時50分までには家を出なくちゃいけない。

遅くても12時43分までには食べ終わっていなくてはいけない。

そうなると、教室が終わってからのスピード勝負です。

さすがにお昼ご飯を作る時間はない。

 

生徒さんたちが帰ったのは12時を少し回ったくらい。

ラッキーだったのは、今日の生徒さんたちはパッと帰る人たちだったということ。

もし、明日の生徒さんの場合、なんだかんだで10分程度過ぎちゃうから。

少ない時間がさらに少なくなっちゃう。

本当に逆じゃなくて良かった。

 

 

 

ということで……

 

1品目:カゴメスープ

2品目:ねこねこ食パン

3品目:ヨーグルト

(画像なし)

 

と、なりました。

 

食べながら……まるで朝食メニュー。

 

朝と昼とで、2回朝食を食べてるみたい。(笑)

 

 

 

 

ロミジュリだったのに

 

 

 

今日の夕刊担当は彼。

ロミジュリの日。

 

13時出勤での夕刊だから、少し早めに来るかも?と訊いてみた。

夕刊が届く時間はある程度決まってるから、

「どんなに早くても14時10分より前にはならない?」

「うーん、そうだね。うーん、どうだろう」

 

一応、10分から待機するつもりでした。

 

ふと時計を見ると……15分になってる。

どうだろう。

もう来ちゃったってことは……無いよね?

サンダルをリビングの窓のところに持ってきたり、飲み物を用意したりして待機状態に入ります。

明日の録画予約を入れたりしつつ……なかなか来ません。

15時になり……15時15分になり……。

お洗濯物を入れながら周囲をキョロキョロ。

 

15時半を回ったところで、これはバイクの音を聞き逃してしまったんだ、と。。。。

せっかくのロミジュリだったのに……。

 

何時くらいだったんだろう。

待機中に、固定電話が1回、携帯に2回電話がかかってきて、

そのうち携帯にかかってきた1つはカード会社からのものだったから出て、その他は鳴りっぱなしで無視してた。

そういう邪魔な音がある時間帯だったのかな。

それとも、「14時前に行っておけば良かった」と、トイレ中座した時だったのかな。

 

 

 

そして、今さっき流れてきたポストを見て気が付いた。

 

今日から水星逆行です。

 

初日から「タイミングのずれ」が発生するだなんて。

もしかしたら、今回の逆行は影響を受けやすい星回りなのかな。

 

 

 

 

デイリーガイダンス

 

 

運が悪いな

タイミングが悪いな

 

と思ったら

 

水をたくさん飲む

お風呂やシャワーで洗い流す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな