今日のメニューは…
* あけまして
* 今年のおせち
* 今年の初聞き
――――!―――!――――
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ということで。
毎年恒例、女化神社へお参りに行ってきました。
歩きながら思ったのは…
今年は月が山羊座にある日には積極的にご挨拶に行こうということ。
行けるタイミングが集金ウィークではないことってのがあるから、毎月行けるわけではないけれど…。
これが、今年の目標ってことになるかな。
それと、息子と話していて『それ、私も乗った!』というのが、『背中のこりを普通の人並みにする』ということ。
息子が通っている整体師曰く、『これはやばいです』というくらいの背中のこりと同じくらいの私の背中のこり。
ということは、私の背中も『かなりやばい』ってこと。
ようやく合う枕にたどり着けたことだし、今年はこのこりを改善したい。
で、今年のおみくじ。
44番でした。
裏面の教えと天のみこえが、すごく良い言葉でした。
――――!―――!――――
買い物に回って、お昼には帰宅。
日本酒好きの息子が選んだ日本酒を飲みながら…お昼ご飯。
お雑煮と手抜きおせち。
いも天は昨日の年越しそばで食べ切っちゃった。
――――!―――!――――
さて、日付が変わる瞬間に流れていた曲は…。
LAGRANGE POINTのShoot offでした。
初シチュCDは…。
Operetta Treさんの『誰が私を殺したのか~青慈の場合~』(CV:切木Leeさん)でした。
楽曲の方は23時45分からランダム再生させていたもので、シチュの方は全体をシャッフルしてトップにきたトラックの作品ということで。
さあ、今年は『聞いたCDデータ』の記録の取り方をちょっと変えていきます。
今までは新作で感想を書くためのものはノーカウントにしてましたが、今年からは初聞きの新作もカウントすることに。
これで、声優さんランキングにも変動が出てくるかな?
ブログランキングに参加中
初詣、行ってきましたって人も
初詣は明日以降ですって人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな



