今日のメニューは・・・

 

* 一年で一番苦手な日

* PCくんも素直です

 

 

 

 

――――■―――■――――

 

 

 

 

 

ふと気がつけば、4月1日。

一年の中で、私が一番苦手とする日です。

 

エイプリルフールって苦手なのよ~!!

 

よく言えば、素直。

悪く言えば、単純。

 

普段から、自分が騙されるかもしれないっていうことは全く念頭になくて、みんなが本当のことを話してるって信じ込んでます。

そんな私に嘘を見抜くスキルというものは存在しない。

 

ところが、エイプリルフールの今日は・・・・・。
企業が打ち出す分かりやすい嘘なら騙されないから良いんです。
ほうほう、今年はこの手で来たかって見てられるから。


大人になって、社内で仕事中に『エイプリルフールの嘘』ってのはやらなくなってる。
エイプリルフールのことを話題に出しても、実際にジョークは言わないですよ。

そんな今日。
一応、朝からエイプリルフールだってのを念頭に置いてTwitterを流し見して・・・出勤。
今日はノート当番だからみんなよりも20分早くに出勤したわけです。
広告の配達伝票を見ながら、今日の折り込み指示書を書いていく。
書き始めたところで、社員の1人が声をかけてきた。

『そうだ、実は4月の3日付けで辞めるんですよ』

私よりも10歳下だけど、1年早く入社してる専業さん(社員)。
気さくな人だから気軽に話もするし、去年の出向の時には何度も送ってもらったりした人。
突然の話だから、ビックリして、どうしてどうして?と聞いてもOKな範囲で話を聞いて・・・。
他の折り込みさんが来る前には話は終わってた。
ところが、今日出勤の折り込みさんが揃っても『辞める』って話をしないんですよ。
本人が言わないのに私が言うってのもなんか変だし。
もしかすると、先週私が休んでる日にすでにみんなには話してて、私が最後だったのかな?と思ってみたり。
そこで、お昼休憩の時にチラッと話を振ってみたら・・・・聞いてないって。
午後もお店を何度も出入りしてるんだけど何も言わない。
みんなには一応、聞いてないフリをしてもらって・・・・。

折り込みが終わって集金に回ってる時に、ふと思った。
まさか・・・・
エイプリルフールの嘘だったりして?
いやいや、あれだけ色々話したんだから、嘘だったら最後には言うよね。(たぶん)
・・・でも、思い返すと、次が決まってなくて辞めるって言うのに、やけににこやかだったな。

うむむむ・・・どっちなんだ?

真実が分かるのは月曜日。




――――■―――■――――






昨夜のこと。
取り込んだアトムのソロ曲を聞こうとフォルダを開き・・・・

て、転送するの、忘れてる・・・・

今朝、一番で転送して・・・・・これで今夜は聞ける♪


おまとめ発送でぽつぽつと遅れて手に入れるってことになったりしてますがソロ曲はもちろんのこと、久しぶりのそれぞれのユニットでの楽曲も楽しんでる。
シャッフルユニットもよかったけど、やっぱりそれぞれの所属ユニットでってのは良いですね。
改めてユニットの良さってのが感じられる。

って書いてたら、メインPCくんがアトムくんのソロ曲『魂のノンストップラヴァー』を流してきた。








人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

エイプリルフール、すっかり騙されましたって人も

 

エイプリルフール、もちろん騙す側でした♪って人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな