「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです🏠
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます![]()
本日も早速
こだわりゼロからの家づくり
「まるで旅館な和モダン住宅」
家づくりストーリー始まります![]()
第16話
「大手で建てたらプラス1000万円?
価格以上の価値を感じる理由」
です![]()
******************
家へのこだわりが無いながらも
物価上昇などをきっかけに家づくりを考えだし、
工務店、土地と予想外の速さで決まっていったT様。
これまでお話を伺ってきてデザイン・間取り・性能
どれも大満足というこの上ない評価をくださったT様![]()
しかし、肝心の価格についてはまだお聞きしていませんでした。
果たして、納得のいく価格で建てることができたのでしょうか・・・?
「物価上昇の時期もあったりで、予算は少しオーバーしたんですけど
納得のいく理由でしたし、
このクオリティでこの値段だと思うと、大変満足です。」
と奥様![]()
「本当に、このクオリティで大手のハウスメーカーさんに建ててもらったらと考えると、
間違いなくスカイグラウンドさんで建ててもらうより1000万円は余分にかかったと思います。」
とご主人![]()
物価上昇の時期と重なったにも関わらず、
満足のいく価格で建てられたとおっしゃってくださった奥様![]()
そして、スカイグラウンドと出会う前に大手ハウスメーカーを回られた経験があるからこその価格感覚で
大幅にコストダウンできたと感じてくださったご主人![]()
いくらデザインや性能がよくても価格があまりにも高かったらとても手が届かない・・・
という方にも、少し参考になったのではないのでしょうか?
T様、今回もためになる感想をありがとうございました![]()
******************
T様が仰ったように、なぜそこまでコストダウンしたと感じられるほどの
価格で理想のお家を建てることが実現したのでしょうか?
このブログでは何度かお伝えしていることですが
当社は、1人の担当者が営業から現場監督まで
たくさんの役割を行うことで
「余分な人件費カット🟰コスト削減」を実現しています。
その分、年間建築数に限りがありますが
一般よりも低価格で高品質のお家を建てることができます🏡
全く同じデザインや間取りのお家を他社で建ててみないと分からないので
価格を正確に比べることは非常に難しいのですが・・・
他のハウスメーカーさんや工務店を回られた後に
当社で建ててくださったお客様は
「価格の違いに驚いた
」
「こんなにコストダウンできるとは思わなかった!」
と言ってくださる方が多いです![]()
本当に?と思われる方は
是非、当社の家づくりのカラクリを聞きにいらしてくださいね![]()
次回は
「アフターフォローの心配?
”社長にLINEすれば解決する”という絶対的な安心感」
です
お楽しみに・・・🌟
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました![]()
