赤羽行脚〆御飯 de 赤羽 <大勝軒まるいち> | 好きなことを好きなだけ

好きなことを好きなだけ



髑髏好きの小生が日々の思いつき、感動、徒然などを 
ハンバーガーや、美味しく食べた物などを添えてお送りします   
まだまだ若輩者ですが、どうぞ宜しくお願いいたします

ある日の晩は、赤羽梯子酒お疲れさんの頃

ちょっと何か食べて帰ろうか、という流れで


そんな赤羽飲み〆御飯、というお話です


何がいっかねぇ、なんてふらふらテクテク

飲んだ後は麺類がやっぱり欲しくなりますね




大勝軒1


「大勝軒まるいち」

本家大勝軒系列とはちょっと違う路線のようですね

とはいえ大勝軒と名が付きますから、それっぽいのかなぁ と


大勝軒って、わりとあっさり食べられる印象なんです

そんなら飲んだ〆にも好いかもなぁ と思いまして此方で


店頭券売機でメニューを決めたなら店内へ



大勝軒2


店内は奥に細長い、カウンターと壁側に配された席

箱としては狭い印象ですが、席数はわりとある様子


食券を渡して席に着きますと、そこらじゅうにメニュー写真

正直ちょっと騒がしい感じ、席も狭いので否が応でも視界に



まぁそれはそれ、注文の品が到着です




大勝軒3


「肉餃子・野菜餃子」

餃子セットなるものがありまして、其々頼んでみました


どちらもしっかり目に大蒜が効いたもの、ガツンとした味

皮はわりと厚め、パリ感、モチ感共にあって食べ応え

餡は特筆する感じではないものの、なかなか好いねぇ なんて




大勝軒4


「野菜つけ麺」

大勝軒で好んで頂くメニュー、野菜が好いんですよねぇ

というコチラ、先ず麺から本家とだいぶんに違う印象


本家は此方よりも細めの中細麺、しかも白っぽい色合

滑らかツルン、としたビジュアルが特徴的だった記憶


此方の麺はそれよりも黄色く、若干太い印象です


口当たりの滑らかさは程々、もちゅんと弾力も程々

ただ、歯切れがブツっとするのは、やや気になるところ


言わば中華麺と冷麦を足して割った様な感触




大勝軒5


つけ汁も本家と比べると濁りもあって濃そうな印象

脂分もやや多目に浮いている感じでしょうか


頂いてみますと、印象通りの濃いめの味わい


ベーススープは獣系を基本に、魚介が主張する感じ

ともするとよくある味わいに近く、ちょっと辟易系


他と違う点としては、酸味と甘味が効くところでしょうか


大勝軒系列ならではの、酸味と仄かな甘味のバランス

この辺は本家に倣っているのか、特徴としては感じます


なのですが、個人的にはバランスイマヒトツな印象


そもそも魚介香が強く、甘味もやや強い印象です

甘味を相殺するが如く、味は濃く、対して酸味弱め


濃い味に味を足してバランスを取ったような塩梅


個人的な好みは、大勝軒といえばなみなみのつけ汁

あれって、濃過ぎないバランスが体現された量かと


そう考えると、味の特徴は似ていても別物


まぁそれはそれ、本家と違う筋なんでしょうからね

好みは其々、これはこれでニーズはあるのかと


ですけれど、「大勝軒」を期待して行くとちがうもの

それが特に強く残った印象・感想なのです



まぁそんな事もありますわなぁ そんな事を思いながら

久しぶりに食べきれない感じで、途中でギブアップ


これは申し訳ないなぁ とお店を後にするのでした







大勝軒まるいち 赤羽店ラーメン / 赤羽駅赤羽岩淵駅志茂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2





大勝軒6


券売機左上はやっぱりつけ麺、それにしてもメニュー多いですね


大勝軒7


店内そこかしこに貼られたメニュー


大勝軒8


殆ど同じメニューをここまで貼らなくても。。。


大勝軒9


なんて思っちゃうのは、なんとなく騒がしい感じがするんですよね

もう少し広い箱なら好いのですけれど、何時も目に入ってなぁ なんて