エイプ テラ進化① | タケシタンのブログ

タケシタンのブログ

エイプ フルカスタム日記!!
福岡Buddy / Bike Itzk Bike
⇨@Bike_Itzk_Bike

皆様、明けましておめでとうございます!
去年はどのような年でしたか??



去年はドラッグスターを買い、
エイプもメガ進化、ギガ進化し
カスタムが進んだ2015年。

去年の冬とは見違えるほど進化できました(T_T)





では今年、2016年の目標はどうするか...

{B09D1C60-E938-4964-BB41-AE6CCA582098:01}





(´-`).。oO(待てよ、メガ進化の次がギガ進化。それなら...
















テラ進化(笑)













実は年末よりある大きな計画を進めております。

キタコ Ultra SE 82ccエンジンを手放し、
遂に100ベースでエンジンを作ります!!!
{CA90BABD-3B35-4CD3-BC93-0546AF2713F4:01}






こちらが入手した純正100エンジン。
状態はかなりいいですが、純正のままでは
50ベースのUltra SEの方が高回転まで回り
最高速も速いため、まだ
車体に載せたくありません...(>_<)
{20259F35-A10E-4A9D-B6E4-83A77355B16A:01}





なので手術を開始します。笑

今回の目標は、
妥協しないエンジン作りです!!
(諭吉がいくら失われることやら...)

{9CBD5F4E-B666-4C61-AA80-44DEEDC036F0:01}



腰下を割りミッション、クランク、
ベアリング等も全て取り外しました!

ヘッドカバー、クラッチカバーについては
前エンジンのキタコの物を使用しますが、
カラー変更のため剥離剤で色を落としました♫

{A69907DA-67CA-4382-A394-015B61FF5847:01}




そして届いたキット達...
右から 
・TAKEGAWA Super Head +R SCUT 136cc 
・TAKEGAWA Super Streat Outer rotor
・ヨシムラ TMR-MJN28

美しい(T_T)

{F403ED42-DEE7-41DC-9E61-ED2C8A21D929:01}



TMR-MJNにはヨシムラということで
デュアルスタックファンネル仕様に!
ファンネルがとってもエッチです!!
{A55B1610-ED80-4C58-9820-4D755E3B6853:01}


クランクを変更せず136cc化するために、
ピストンはスカートカットの通称“スカット”を使用します!

側面にはシリンダーとの密着性を高めるため
モリブデンコートを施してあるそうです♫



スカットピストンは肉薄+ピストンリングが1つ少ないので、世間では耐久性に弱い、すぐ壊れると言われますが果たして...??

{21C54CE9-172C-4F67-8335-5B11E0B7AD01:01}






そもそもクランクを変えないボアアップだけならバラすのは腰上だけでいいはずが、今回は腰下もバラしています(´・_・`)


その理由は、、
クロスミッション化です!!




出来上がったクロスミッションキットは
値段も高く、ただ組むだけで面白くないため
今回はエイプ50のミッションをベースに
ドリーム50の1速、2速、カウンターシャフト
武川のクロストップギアの5速を使用し
クロスミッション化させます!

注文する際の品番は以下の通りです♫
{D826B7E1-5EB7-4E94-AF1B-FDC0B7983371:01}



エイプ100純正のギアレシオは
1速: 3.083 (37/12) 
2速 : 1.882 (32/17) 
3速 : 1.400 (28/20) 
4速 : 1.130 (26/23) 
5速 : 0.923 (24/26) 
で、1速と2速の間がロングになってます。

そのためギア変更時の回転数の落ち込みが大きく、高い回転数を保持したまま次のギアへ繋げるのが少し難しいそうです!

そのため
1速: 2.692 (35/13) ←ドリーム50の1速
2速 : 1.884 (31/17) ←ドリーム50の2速
3速 : 1.400 (28/20) 
4速 : 1.130 (26/23) 
5速 : 0.962 (25/25) ←トップクロスギア

で、5速でまだ加速する仕様に変更します♫
でもきっといつかは6速クロスを...(笑)
{0BF3BBFB-A744-4669-BC45-29FD2FDC87A6:01}




そしてシャンパンゴールドだった
キタコのカバー類を再塗装します♫

実のところバフ掛けにしたかったのですが、時間と気力がなく、泣く泣く塗装する形になりました...(笑)

塗装するにしても何色にするか?
悩んだ挙句、昔挑戦したエンジンを全塗装
した時のように黒にしました♫ 
あれから2年...懐かしい!エンジン塗装②

ちなみに今回、塗料はオキツモの
マフラー用耐熱塗料を使用しました♫
{D72A2955-AB44-455B-AD3E-2286C8DCCE0F:01}




塗り終わったら自然乾燥を24時間以上、
ヒートガンで完全に硬化させ更に放置!!
ここからフィンや突起している部分を
削り出し、黒と銀にします♫
完成は次回のお楽しみに!!
{AB5DA45E-FA9D-40AC-A827-C438649DCC67:01}



そしてクランクケースの加工に挑戦!!

こちらはピストンクーラー加工といって、
Rクランクケースのシリンダーが入る内面の
部分に1.0mmほどの穴を上向きに開け、
直接コンロッド等にエンジンオイルを
噴射し冷却する仕組みになります♫

※武川 Super Head +Rの場合は元々シリンダーにオイルジェット加工がされてあるため、新たにクランクケースを加工する必要はありません。
{E43182EB-775D-4AE1-9C02-925138DC3FF7:01}





そして勿論オイルポンプも強化品に変えるので、オイルライン拡張のためオリフィス加工もしました♫
既存する小さな穴を2.5mm程度のドリルで拡張します~!
{04C98A0B-A6C2-4AB0-9691-C6CB91152D45:01}




補足ですが、オイルラインを重視してクランクケースを加工ばかりすると、メイン油圧が低下し、結果としてあまり宜しくないそうなので加工は自己責任で、ほどほどにしましょうσ^_^;




そしてアウターローターも全波整流化!!

緑の線の下にあるエナメル線を抜き、
上に余っていた2基のピンにハンダ付け♫
そしてハンダ付けした横のもう1基のピンに
新線を設けるだけです(*^^*)

なのでAC入力が1本増え、全波整流用の
レギュレーターで安定したDC出力が取れます♫
{683BD52D-26C9-4276-89CC-3CF3B28C6E24:01}



組む前の諸準備はこれで完了です♫
次回からは実際にエンジンを組んでいきます!





...壊れないよう、神様に祈ります。(苦笑)




______________________
Twitter → @Bike_Itzk_Bike  (毎日更新!!)
Mixi → Bike Itzk Bikeで検索 (毎日更新‼︎)
Facebook → Bike Itzk Bikeで検索
Instagram → Bike Itzk Bikeで検索
______________________