なにを隠そうオルちゃん。

明け方、トイレがしたくて、泣きます。しかも、可愛い声で。

で、トイレするまで待ちます。

トイレ交換。
なぜなら、我が家、猫もほぼ、トイレシーツ。そのほうが匂いがこもらないから。
オルちゃんも砂など様々やってみて、結果、シーツがあとあと楽ー!
ま、明け方ってのか、なんたらですが。
でも、明け方に泣くのも最近のこと。
なんだかんだいって少しずつですが、慣れてきてくれてるのが嬉しいです。

月曜はネジの命日。
やっぱり、ネジのことは私にとっては今でもとても重い、辛い事でした。




iPhoneからの投稿

最近、ぢつは凹んでます。

ま、
そーもよく、騙されるよねーと言われるくらい凹むことが二件。

ま、逃げられ、押し付けられ、
にっちもさっちもいかねんじゃねみたいな

究竟にたたされてます。

でもなんとかなんぢゃね。

いや、
なんないんぢゃねみたいな


そんなかんじですが。


でも、一つだけ言えるのは、
私がこの人って思った犬友達たちは
そんなことなく、
地に足きちんとつけて、
どんなことがあっても

こいつらだけは
守るんだって人達なのです。


だから、あたしも

なんとしても
こいつらだけは守りぬくのです。


コムギ、だいぶ大きくなりました。
photo:01




あたしはそんな犬友達がもてて、
幸せものなのです。

だから。
ありがと~!

こんなあたしを友達と思ってくれて。

感謝です。

iPhoneからの投稿
アロマセラピー、しかも。
ペットとくると。

とるでしょ。

というわけできました。
合格証書。
photo:01



あとは実地のレポートとかだしたら
というわけで、お友達わんこに
お願いしました。
その実地は後日、我が家初、BBQ大会開催の来週~!

オルちゃん、だいぶ手術あとの毛はえてきました。が、下半身は触られるの、なんか嫌みたい。
さらに、たまにまだ、ファーとしますが、
たまに、甘えた声でないたり、
まー、気長にやるしかないこの頃です。
photo:02


photo:03




iPhoneからの投稿