「花セラピー講座」
に参加してきました~♪♪
お花で心のマッサージ
講師は
「国際花と緑のセラピー協議会」(HP→☆)
花セラピスト 藤野吾子先生です。
*なお、国際花と緑のセラピー協議会の花セラピーは「セラピスト」4月号にも詳しく掲載されています。あわせてご覧くださいませ。
藤野先生は「日本リビング・ビューティー協会」認定校で校長をされており、同サロンの「ローフード教室」の講師でもあります。
多才な藤野先生のお話もうかがえるので、本当に楽しいですよ♪
まずは皆さんでティータイム♪先生お手製のスムージー付きです

「本日はどのお花が氣になりますか?」
ということで今日準備していただいたお花から一本選びました。
ここで一本選ぶことでぐっと花との距離が縮まったように感じます。
そういえば切花を手に取ってよく見る機会って、意外にないかも。茎のしなやかさや葉の生き生きとした張り、花の香り…。私にとってとても新鮮な体験でした。
その後、初めに選んだお花からでも、それ以外からでも自由にお花を選んで、自由にアレンジメントを作っていきます。
私はフラワーアレンジメント自体が初体験だったので、オアシスにサクサクお花を挿していくのにドキドキしつつ、徐々に慣れてくると飾っていくのが楽しくなり、夢中で作っていました。
40分……こんなに短く感じたのは久しぶり。
皆さんも同じよう。
そして出来上がった作品がこちら
並べると圧巻です


そして
「自由に作るアレンジメントを通し、お花からのメッセージを受け取って、なりたい自分になりましょう。」
というのが、普通のフラワーアレンジメント違うところ。
いけたお花から先生がそれぞれの現在の自分の状態を読み解いてくれます。
これはなかなか面白いですし、自分の作品がより愛おしくなりますよ

もちろん、作ったアレンジメントは持ち帰りができ、家でも何度も見られるのが良いですね~。
心理学とお花がマリアージュした新しいセラピー(療法)をあなたもレッスンしてみませんか?
この講座は随時開催するそうですよ!
ご希望の方やご興味のある方は「SKIP」店頭、店舗電話、またはこちらのメッセージやFacebookコメントなどにご連絡くださいませ。
次回をお楽しみに♪
「SKIP」店舗電話:045-442-6144




