とりあえず明日の1限に行くか行かないか迷っています。

疲労が激しいからなあ・・・

326レポートはじめたいしなあ(*・∀・)

いかなくてもいーかなそーかなだめかなかなかなかなかな(つ_゜)

ああー

いかなくていいかな(笑)

だめかな(笑)

んっんー(・∀・)マヨウヨマヨウヨウヨウヨ


さーて今日は久々の1限からだYO(・⊿・)


いいかんじのポジションげと!


しかーし!


おじさんが圧してくるという(⊿)


横浜まではみんな座れないの覚悟してるのに・・・


いやおじさん横浜で降りるのにわざわざ圧してくる意味wwwww


いいポジションが空いたからってオラウータンさんみたいにつり革をつたってここまできた意味wwww


意 味 を ばwwwww


みたいなかんじで。


無事に金沢文庫あたりで座れたのでがっつり寝ました。


しあーわせーラブラブ

まあね、暑くてあんまり快眠はできんかったけどねw


水道橋ついたら見たことあるひと。


・・・えりちゃん(・ё・)!


ぎりぎり電車で会うとは趣深いですね←なにそれw


コンビニでアイス買うの断念w


1限ビジネス中国語。


期末試験の代わりの小テスト満点Yahooヘ(゚∀゚*)ノドキドキ


しかも今日当たらなかったし超絶HAPPYラブラブ


次の小テストのために暗記ペーパーがんばってつくりつつ授業。


2限。コミュ論。


待ってましたぜレポート課題(・⊿・)


しかしなんか人数少なくて先生もちょっとムっとされていました←

そしてそれに免じてヒント教えてくれましたwすてきw


課題は2テーマで両方合わせて4000字くらい。


んー・・・


まあいけるかなー。


各テーマで2000字は余裕だよね。


だって自己推薦2000字で足りなかったもん!


っていうか文章で仕事したいって思っている人間が文章書けないなんて最低でしょ。


だから私は意地でも書きますぜ!


ってゆーか日本語操ってるの楽しいしドキドキ

だからレポートかくの好きなんだドキドキ


ってことで早めに終わらせなくてはー。


コミュ論とはなにかっていう小論文、結構大雑把な聞き方で論ずるの難しいなあ・・・


小論文対策とかやってた頃が思い出されますwww


まあ来週には書き終わるかなーってかんじ!


さてさて今日は説得コミュニケーション。


もう本当、自分の体験に当てはまって受けていて楽しいしなるほどそうだなって思える。


そういう授業ほんとにすきだわドキドキ


めっちゃたのしいラブラブ


自分のケースに照合させて考えるとより自分のなかに知識が刷り込まれ吸収されるのであります音譜


そんでもっておわってかられーこちゃんと次の教室でごはん音譜


オロナミンCは必須だねお


最近、オロナミンCにキャンペーンシールついてるからあれ集めることにした!


楽しみ^^


んでもって3限。


待ってましたぜレポート課題(・⊿・)Part2


4000字。


おおうw


1テーマで4000字はガチですねw


まあ震災関連だから自分の今までブログやらに綴ってきたこととか思ってることとかも含められるからどうにかイケそうかしら。


簡単っちゃ簡単だけどやっぱりテーマ大きいから難しいなあ。


評論とかなくてよかったw


そんでもって今日はハザードマップについて。


自分の関係する地域のハザードマップも見ておきたいね。


震災関連の話、最近ニュースとかで少なくなってきたけど週1のこの授業でいつも触れられてるから悲劇を忘れないですみそう。


きっとなにも触れていなかったらすぐ忘れちゃうんだろうな。


それがいちばんの人間の欠点なんだよね。


うん。


そんでもってすぐバイト~!


印刷。


え。


ま じ か


だ る ひ


うううううう(;_;)


とりあえず印刷。


印刷むずかしい(;_:)


いちかわさんとかたりん。


で、トイレのメーター見にいくお仕事。


教室覗いてかまってちゃんしてみた←


効果があったかは不明←怖くてみれませんでした


そんでついでに別館の黒板消しにいってからの印刷。


まじ印刷5時間つらい(;_;)


機械きらい(;_;)


とかなんとかやってたらやってきたガンダムのひと。


あたしが印刷機占領(^ω^)ざまあざまあ


でもガンダムのひと休憩時間中だったし困ってそうだったので声かけました。


「使ーいますかー?」

「いい?ちょっとなんだけど・・・」

「全然いいですよーう」

「残り枚数覚えといて?」

「はーいなー」

「悪いね。。」

「いーえいーえ」


※さえさんの返答は基本ユルめでした


wwww


そんでもって他にもバイトやら受付の人やらがいたので言いたいことも言えず印刷機の前でふたりとも無言。


ってことさえさんは向こう側に去って久々に遭遇したシュガーさん(さとうくんなんだけど通称シュガーさんあ、隠語ですが)とちょっと喋ってたら


ガンダムさんがなにやら言っている。


ひとりごとかしら?


と思っていたら


「おいこらてめえ」的な声がwww


※タイトルwww


あ、あたしを呼んでたのねw


wwwwwww


名前呼んでくれたらいーじゃーーーんwwwww


っておもったりおもわなかったりおもったりwwwww


まあそんなぶっきらぼうなやりとりが妙に嬉しかったんだけどね。笑


こーゆー距離感もアリだと思っていま楽しんでます。笑←ほんとはちょっと切ないが。いや相当切ないが。


ほんでひたすら印刷。


最後微妙に手間取ったりしておつぽん。


で、なんか点検いらしたから微妙に帰り遅くなったw


いろいろ疲れたのでオロナミンCwwww


※本日2回目そしてシール3枚目www


で、帰りました。


山手線動き出してちょっとで緊急停止したからもしや人身かと思ったら誰かがブザー鳴らしたらしい。


はた迷惑なw


駅員さんこぞって点検しにきてたぞwwww


そんなこんなで帰宅。


そして今に至る。


そうそう、やっぱり1限でないかもwww


体力が消耗してて無理ぽよかもしれないw


えりちゃんどーしよー(´^ω^)←

次々と課題を終わらせていまんとこ全部おわってるドキドキ

ニュース英語おわったしキラキラ

さっきもレポート3枚仕上げたヒヨコドキドキ

あとは800字の文章作法のネタ考えるかな(・∀・)

順調だぜドキドキ

まあ明日課題でるんだがねwwwwwwww
2つwwwwwwwwww

しかも326さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


がんばります(としかいえない)


メディア調査論が絶対手間取るから今週と来週でコミュ論とジャーナル演習のレポートおわらせたい°・(ノД`)・°・


あ。


夏、旅にでようかと思ってます(*´◇`*)

合宿は迷ってる。
26000円あったらもっといろいろできゆ。

旅ね、関西(・∀・)

青春18切符でいこうかと(*´◇`*)

いろんなスポットめぐり\(^o^)/

メディア文化論のとき先生に京都が36度で死亡な暑さだったとか聞いてあーどうしよ(笑)って思ったがwwwwww


震災なかったらもっとアクティブに動けるんだがなー。

親心配するしなー。

難しいわなー。


ぬーん。


とりあえず明日1限なのが悩み。←

まったり登校の日はおうちでパスタぽん。


んまー(^^)


最近、ままんぬがチーズ削り器買ってきてくれたから本格パルメザンで食べてるんだけどまじうまい(;_;)


チーズ族の私としてはおうちパスタでこのパルミジャーノロッソの味はたまらんすけ(;_;)


てかチーズ族とかなつかしいwwww


電車は眠すぎて爆睡でござった。笑


そんなこんなで3限。


ジャーナル倫理。


わりと集中できたかなー(^^)


つかもと先生の語り口調は眠くならない(*・3・)


で、早めに終わってくださったので、そのままスタバいってノンホイップチョコレートクリームチップフラペチーノチョコレートソースがけを買って4限。


4限は机上に飲料置くのおKの授業だから(*・ω・)


こんな暑い季節にフラペ飲みながら優雅に授業受けるのは幸せでございます。


今日は久々の普通の講義だったけどフラペパワーでがんばったようドキドキ


さーて次のレポートはいつでしょーかwww


来週再来週危ないよなwww


がんばれかおりちゃんwwwこのブログ見てないがwwww←


先生の雑談と自虐おもしろい。笑


地味にすきですw


そんでおわって直帰しようと思ったんだけど、三田駅で17分だったのに次の電車が37分とかだったから激萎えて田町のTSUTAYAいこーって思って衝動でお金降ろしてしまって←給料日で4万くらいはいってましたわっしょい。


三田くると大震災のときに帰宅難民してたのを思い出すわ。。。


TSUTAYAでいろいろ。


6枚で郵送返却無料らしいので・・・


東京事変と林檎ちゃんを5枚借りて←


あと1枚・・・


なぜPerfumeを選んだんだ私wwwww


でもダンス上手いからすきだよ☆


AKBより断然すきだよ☆


だれがいったんだか忘れたけど「あの三角?みたいなやつ」っていってしもさんが「トライアングルですけどw」って訂正した噂の「⊿」借りましたw


ああ林檎ちゃんのシングルとか全部借り尽くしたい(;_;)


でも結構もう借りちゃって借りれるやつなかったりする(;_;)


いろんなTSUTAYAまわろーっと。


アルバム借り尽くしたぜ。


大発見、あした発売だよね(・ω・)


買おうか迷うん。


買わないけど←え


借りはするよ!絶対!


すきだけど集めるとかそういうすきじゃないってゆーかなんてゆーか・・・


わかるかな←わかんないか


ライブに行ったりグッズを集めたりするほどでもないっていうか・・・


おうちで楽しめたら十分ってかんじなのですよ。


みんなのお笑いはテレビでみてれば十分かなっていうのと同じ感覚!


あたしはお笑いは絶対生だけどねー(^q^)ズレテル


そんなこんなで今度はなに借りよう?


アリエッティ借りようと思ったが450円だったのでやめたwww


アリエッティに450円は高い←ちょ黙w


映画は時間あるときに借りにいくっぴ(^o^)


えりちゃんのオススメなんだっけwww


いろいろあったけどまた今度聞くとするわ(・⊿・)


メガネは残念だったんだよねわかる←いや見てないけどw名前的に←これまた黙れ


ってことで帰宅。


電車んなかで左からも右からもよっかかられて


「もしやモテキ!?」


と思ったあたしはモテキ読んでた脳が抜けてないんだねw


モテキ、ドラマ再放送するみたいだからめっちゃ楽しみ~ドキドキ


そんなこんなで帰宅してiPodにインポートしてるとこ。笑


はやく夏休みにならんかなーラブラブ







日常のOPって独特でなんとなくいいなーって思ってたんだけどヒャダイン、すきだわ。笑


ほい。


今日2限から。


単語テスト残念なお知らせ。


半分くらいわからんかったぜ☆


どんまいける☆←え


そして先生のお話聞いてて40代のアイドルさんをプロデュースしてると聞いてたまげました!


すげえ!


先生毒舌すぐるwww


とてもすきwww


そんなお話が授業の大半を占めていますw


ステキですwww


英語もわかりやすくて納得してしまいますた!←リアペかwww


ほい。


そんでお昼は次の講堂でえりんぬと。


3限。


ピューリツアーのおはなしは塚本先生のときに詳しく聞いてメモってたから聞き流してしまた!←


4限。


出席ktkr


絶対くると思ってたんだよねwww


先週か今週ww


ってことでちょっとした具合の悪さに耐えつつがんばりました。笑


そのあとは急いでバイトにIN


今日のお仕事。


「テキスト配布」


としか書かれていない。


お、おう。笑←ようへいさん?www


そしたらもう怒涛の忙しさでちょっくら社員さんに当たられたりあたしはじめてなのに全然指示なかったりでもうてんてこまいでしたが頑張りました。


ほんとがんがむのますたーがうんたらとか考える暇もなく地下に小森霧←わかるひとだけわかってください


結局今日はお目にかかれず。


しょぼん。


ちょっとこの忙しさwww


誰wwww得wwwww


そして帰りにまさかのばっちゃんからのメールw


内容ワロタwww


そいや難波からもメールきてたwww


英和を思い出して。


えーわのベストが白になったってガチネタなのかなwwww


白とか合わwwないwwww


白ベスト確認のため英和のホームページみてたら讃美歌とかハレルヤコーラスとかむしょーに歌いたくなってしまった!!!


合唱コン!!!


またブラックパンサー歌ったクラスあるのね(^o^)


1Dが思い出されます♪


あと讃美歌も!


まっさーーーおなそらとうーみにぽっかーーりしろいくもーーー♪←wwww


バーニングハートwwwwwww


そんなかんじで楽しい思い出に浸ってますw


あした3限からだからさwwww


至福のひととき。笑


ああー・・・


合唱コンみたいに燃え尽きたいなー。


楽しかったなー。


うにゅう(´;_;)


そういうみんなで頑張る感が大学には足りんのだよねー。


みんなガチじゃないし。


英和のガチさは半端でない。←


死ぬ気で笑いをとりにいくその姿、女子とは思えません。笑


帰りたーい。笑


なんかニコニコで讃美歌聴いてたら心洗われた(ノД;)


あたしがはじめて礼拝を担当したときの讃美歌。


修養会での讃美歌。


合唱コンでの讃美歌。


卒業式での讃美歌。


あううううううう←


ガリラヤの風かおる丘で。


いつくしみ深き。


しずけき祈りの。


あめなるよろこび。


いろいろ聞いたけどなんかいろいろ思い出して泣けるー。


なんかあの頃・・・


自分、輝いてたなーと。。。


将来の展望とかさ。


夢とか希望とかさ。


今の自分はあの頃の憧れの大学生になれていない気がして。


なんかいろいろ思います。はい。


なんか大学って自由だけど、英和みたいにずっしりとくる柱みたいなものがないからふわふわしてるんだよね。


英和に帰りたいよう。


(;_;)



やあやあやあ!ドキドキ


先生からお借りしたDVDが溜まってしまったので←すみません


夜中に「田園に死す」を見ました。


なんだか意味というかストーリーを求めないかんじ。


自由奔放な描写とシュールなストーリー。


でもたまに本質を突いてるところもある。


ふわふわしててなかなかつかめないそんな映画。


古文調のところは本当に大好き!


古文って、現代の言葉じゃ表せない「含み」を持ってるんだよね。


人に想像させるとか言葉を感じさせる、そんな役割をしてるの。


だから私は古文が好きなの。


ことばがことばとしてじゃなくてことばが感覚として伝わる、そんなかんじ!


そしてこの映画の着目すべき点は時代性と時代背景かな。


そういう時代、そういう地域に育ったからこうだった。


みたいな。


んー。


興味深い映画でしたさ。


それよりか「父と暮らせば」のが見たいかも!


あと9・11のドキュメンタリー。


そして起きて、まず先生からお借りした「ユナイテッド93」を見た音譜


こーれはね。


もう飛行機怖くて乗れなくなる!


トラウマになるよこれは!!!


思ったんだけどさ、飛行機ハイジャックされたらどうにもできないよね・・・


電車とかならまだ窓を割って脱出するとか考えられるけど・・・


上空だもん。高度高すぎて窓割って出たところで死んじゃうし、本当になにもできまい。


それを考えたら自分で危機管理をできないってことだから本当に怖いなって思ったよ。。


地震のときも思ったけど、自分じゃどうにもならないことって本当の「恐怖」だよね。


まあ、地震や津波は自然の力だから止められなくても、警戒と知識でどうにかなることもある。


でもハイジャックは・・・


人の手によるものだから止められるかもしれない。


それはイチかバチかであって止められないことのほうが多いんじゃないかな。


人間って怖いなーと思うさ。


後期に授業でテロの危機管理についてやるから今日見ておいてよかった!


本当、飛行機怖くて乗れない・・・。


っていうか自分が生きているこの生活範囲でもいつテロが起きてもおかしくないんだよね。


教室で授業を受けているときにテロリストによって教室をジャックされてしまうかもしれない。


通学途中で、バイト先で・・・


考えたらキリがないくらい私たちは危機と隣り合わせに生きている。


しかもそれは人災。


やめさせることができないものか・・・


いろいろ思うことがありました。


後期、先生のお話を聞いてまた考えたいと思う。


この映画はもちろん乗客全員死亡という大惨事のドキュメンタリーなのでハッピーエンドなわけがなかったから、最後おわったあと、刺激が強すぎて放心してしまったよ・・・。


いやー考えさせられるというか覚悟はしていたけど衝撃的な映画でした。


あと失恋保険の録り溜めたものを見て、江古田ちゃんの実写ドラマちょっと見て。


なんか映像メディアに触れる日でした。笑


でもでもでもでも~


そんなのkkn(ry


懐かしいとかいわないの。笑


ニュース英語の課題をおわらせたのでなんかスッキリです!


あとは日々の予習と小テストの勉強と・・・


随時発表されゆくレポートをこなしていけばおkでつね!


きっとほとんど夏休み中レポートだから、前期末は326様のレポートを3つ(←ここポイント)こなせばおkですね!3つ!←ここポイントwwww


ってことで7月はバイトほとんど入れないでレポートに従事するわん。


テストは土曜の英語とメディア文化論だけかな?


チャイ語はあるかないか微妙なとこだけど小テスト形式だし。


宿題系ははやく発表していただきたいものですね。


てか他大みんなテスト早いんだけど何事!?


うちのテスト7月末だぞこんにゃろめ!


まー


横浜のスタバでお勉強ならいつでもうぇるかむですわよドキドキ


明日からまた普通のまいにちがはじまる・・・


ってかもう今週末が7月とか信じたくないわ・・・。


今年の上半期、いいことなかったなー・・・


つらっ←



少女漫画的な頭に育ってしまった自分がいた。


少し青年漫画的に考えてみると火照った頭がさめざめする。


なるほどやっぱりそうなのか、と。


素直に想い舞い上がる自分。


ああやっぱりな、と現実を冷静に受け入れられる自分。


両者が共存する私の心。


いつになく寂しくていつになく黒い。


ふう(´・_・)


ここらで終わりにしておけやい!という神のお告げなのでしょうか。


私はとりあえず距離を置く。


もういいやって思ったらさようなら。


やっぱりまだすき、まだまだいけると思ったら存続。


そんな予定は未定。


どこまでもどこまでも許容範囲を下げてやっと受け入れられるようになってきたのに、またここで私に試練を与えるのですか。


幸せってなんだっけ?


恋って愛ってなんだっけ?


いまのあたしの目には今までのすべてが虚構のように映っていて思い出すら灰色に見える。


あなたの何を信じて、あなたの何にここまで生かされてきたのでしょう。


どうしてあんなにも魅力的なのにここまで残酷なのでしょう。


その在り様といったら本当に同じ人間なのかと思ってしまうほどであります。


全部、嘘で。


全部はあなたの計画で。


そんな風に思えてしまったらもう「終焉」に向かっているのかな。


でもね。


ここでなにかあなたからのなにかがなければもう終わってしまうね。


私はこの状況でこれ以上は頑張れない。


そこまでする意味がわからない。


ついてこれなかったら無理しなくていいよ


というのがあなたの答えなら。


ついていけないけどついていきたい


という私の答えは間違っているのでしょうか。


あなたが求めるものはなんですか。


私が求めるものはそんなに賜ることの難しいものですか。


それに値する対価がそれですか。


あまりにも酷くはありませんか。


私も人間だから感情くらいはあります。


このまま決着がつかなければリミットを定めるとしよう。


9月。


それまでに事態が好転していますように。


本当はね、七夕は記念日だからね、会いたかったけどね。


今のままじゃとても会えないね。


それまでになにかあれば・・・いいのにな。


そう考える私はいまだ運命とかハッピーエンドとかそういう類の言葉が好物の少女漫画のヒロインであることに間違いない。


やっぱり信じたい。


今までの軌跡も奇跡も。


少し先の未来であのときはあんなに落ちてたよなあ、でもあのあとは・・・


って笑える未来があることだけを信じて今日も生きています。




今日はまさかの寝坊。


しかし必死に支度して乗るはずの電車に乗れてホッ。


うちの路線のうちの最寄り駅。


10分に1本は電車あるけど、三田までいく電車は2本に1本だから困るんだよね。


とりあえず今日はまっさきに座れてはっぴい。


だがしかし窓からの熱(紫外線)暑くて死にそうでした。


ふしゅううううう。


そんなこんなで悠々1限。


また餌付けされました。
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110625101938.jpg

これちょー美味しかった!!!


らぶドキドキ1限www


そのあとは2限。


今日もめちゃめちゃ役にたつ授業でした(;_;)


GDMが蘇ったり蘇らなかったり←


とりあえず本当に先生の知識を分けてくださってありがとうございますうううってかんじ。


とりあえず全部メモるよねwwww


すごいすごいすごい!


あまりにも無知な私には本当すべての情報を吸収したくて仕方がありません!


ほんで、授業おわってから全体会議。


まいまい(^o^)


んでもって3号館移って学ホでごはん。


したらよーへーくんwww


語りつつごはんしてまったり。


今日実行委員少なくてワロスでしたwwww


語ったりもろもろして1年生に課題出して、

あたしは4限へ。


4限文章作法、11人だぜ!笑


必修で30人以上いるハズなのに!!!www


でもこのメンバーのほうがやりやすいわw


いつもやる気なくているだけの奴がうしろのほーにわんさかいるからさw


今日マジメに来たひとばっかりでほんと受けやすかったし指されても全然抵抗なくて超やりやすかった。


ま、みんなどーせマスコミセミナーやらTOEFLやらだったんだろーけどね。


マスコミセミナーって行けばいいってもんじゃないし就活セミナーもそうだけど、行ったからどうこうじゃなくてそこに行って得たものがなくちゃ行った意味がない。


・・・のを判らずとりあえず参加してる人が多いのがね・・・現代の大学生の残念なところですね。


って作文に書いたら◎だった←


あたしの人柄がでてるってさwww爆笑wwww


まあ今日のセミナーよりもあっちのがいろんな意味で役立つと思うからそっちに行きますぜ!


今日は授業だったし仕方在るまい!


就活なんて自分次第!←今日の名言いや迷言w


楽しみぽん(^o^)♪


そのためにもはやくレポートやらを終わらせなくては!


でも今日の文章作法はニュースの出来方についてだったし、先生が共同通信で働いていらっしゃるからすごくためになったよ(^^)ドキドキ


結構当てられたけどねwww


そんでおわってから3地下戻ってちょっと1年生やらたにもんやらと雑談して任せてたお仕事がおわってたから倉庫に置いて後輩引き連れて実行室。


のあとはたにもんにバトンタッチしてあたしは帰宅。


こんなに早く帰れる土曜は久しぶり・・・@既に17時www


まったり寝ながら帰ってごはん。


のあとはばたんきゅー。笑


でも明日いちにち休みって思うと嬉しくて涙ですwwwww


満喫するおー!干物万歳!!!

かじわらから借りたモテキ読んで
いい意味で吹っ切れた(*´ω`*)

うし!
今日もがんばるぞードキドキ

おちおち出し抜かれてはなりませぬよヒヨコ

私は夢を叶えるのです。

ただそれだけなのです。




・・・教室んなかでイヤフォン音漏れしてシャカシャカゆってるDQNと昨日今日と水道橋に大量発生してるさく○いとかにの○やとか書いたうちわ持ってキャリー引いたきゃぴきゃぴコスプレDQNどうにかしてwwwwwwwwww

今日は2限から。


性格悪いおばちゃんにざまあ!って思うかんじの席取り合戦でしたwwww


2限。


まさかのかじわらwww


そして久しぶりのかじわら!wwww


ちょびっと語ったよ☆


そんでまさかの又マタまた貸しアリガトウ☆w


メディ調。。。


触発されるけど落ち込む授業ですよね。笑


つら。。。←


映画みたんだけどなんか心が痛くなってなんか辛くなった。。。


なんでかな。。。


まあGDM絡みなのはいうまでもないけど。。。


こーやって授業のときにまで思考に絡んでくるからつらいんだよね。。。


忘れようとしても思い出しちゃう。


そんでモヤモヤして傷ついて。


ばかみたいだけどいつもそう。


なにやってんだかね。


ほい。


そんでお弁当持ってきてたからまいまいえりちゃんとごはん。


その教室で新聞の分析やったり。


で、ギリギリに教室出て、今日は図書館のラウンジ空いてたからそこで新聞の分析したドキドキ


そこで分析おわったので、次の授業の講堂でモテキ読んでた音譜


そして4限。


きょうはリアペ裏までぎっしり。


東日本大震災のことを絡めてくれるとほんとあたしどこまででも書ける!


流言飛語とか326先生関連だったしもうね、かんぺきです←


そんなこんなで授業おえてえりちゃんと帰宅。


群馬暑くて夏の帰省大変そう←


そしてまたバイト前のかじわらに駅で出会ってバイト先の最寄まで一緒にドキドキ


こーゆーの嬉しいラブラブ


いつもみんなと別路線だからさ。


そんでもってバイト。


30分にinだと00分inと変わらないというキチなのですが、頑張った結果、29分にinできました(涙)


私の475円!!!←細かいwww


いや~


なんか今日のバイト楽しかった(・ω・)


なにも気にせず自分のやり方で誰にも干渉されず気にかけずにできる仕事。


イイネ!


講師発送でした。笑


知識が増えてきてやりやすいし楽しい♪


新しい担当者の先生のキャラがつかめなくてアレだけどでもソレなりにアレでステキ!←おいw


○○おわりました~


っていったら


エクセレーーーント☆


っていう若いお姉ちゃんです。笑


ICUって聞いてああなるほどって思いましたwww


くららwwww爆笑wwwwwww


そんなこんなで定時ちょい過ぎに上がれてはぴー♪


久々に楽しいバイトでした!


アレがいないからなんていわないのってかいわせまーい←www


最近、駅のホームで電車待ちながらオロナミンCを頂くのがバイト後の醍醐味。


そんなかんじで今日は並ぶ元気があったのでちゃんと有料電車じゃないほうで帰ってきたよ!


あした1限欝だけどがんばるぽん。


あ、モテキ読んでるちょーおもしろい(・ω・)


かじわらに借りて明日返したいから4巻マッハで読むおーーー!


ぬん。

1限から。


横浜まで圧してくるおっさんと格闘。


でもおっさん横浜で降りた。


・・・圧してくる意味www


横浜で無事に座れて寝ましただ!


1限日本政治論。


前半までは頑張って聞いてたんだけど後半はいろいろ考え始めたりしてしまったので微妙に聞いてなかった←


2限、コーピーライティング。


先生の趣向は家族とか愛とか子供とかそういう綺麗なものに偏ってる気がする。←


あたしあんまり好きくない。笑


もっとおもしろいのとかかっこいいのとかないのかしらー?


そんなこんなで早めにおわったのでそのままようへいさんと本館で会議!


お互いにローテンションすぎて萎えwww


そんなこんなで話し合いおわって10号館。


教室でごはんとフェニ男プロフィール考えて。


3限はマジメに聞いたりアイスの実のCM考えたり。


超テキトーなやつにしちゃったwww


ありきたりすぎて爆笑wwwwww


なんかどーせ評価してもらえないからいっかwみたいなwww


そんなこんなで4限。


かじわらと久々に出会うことができたので語りつつ校舎移動!


コンビニ寄ったぜ!


またお金降ろしてかなり残高がやばいことに(^o^)


そしてかじわらとプチ語ったあとは空きなので神保町の三省堂へ。


取り置いてた参考書とりに!


4000円飛んだ(^o^)


でもがんばらねば!


途中で歩いてるHKD先生みたんだけど声掛け忘れた←


暑そうに歩いてらっしゃった。


めーじからの帰りかしら?


てか本当に暑いね!!!


神保町まで歩くのに日陰探して歩いたけどにしても暑くて死にそうでした。


ほんでもってスタバ寄ってその参考書見極めてあとぼーっとして。


なんか身に入らないんだよね。。。


だめだなあ。。。


5限。


しょーへーと受ける授業は笑いが絶えなくてとても楽しいですドキドキ


ちょっと今回の難しかったんだけど・・・


時間かかったけどどうにか頑張ったぽん。


しょーへーさんは私よりはやく終わったらまたあのブツを置いて帰ろうと思ったらしいが、私のが早かったのである。笑


そんなしょーへーと途中まで帰ったのだが、


あたしがヒール高いサンダル履いててちょっとコケかけたんだけど←


しょーへーさんがなにも言わないから


「・・・こけた(´・_・`)」って言ったら


「あーもうせっかくスルーしてあげようと思ったのにw」って言われたwww


その心遣いwwww


ステキですwww


なんかこういうのいいよねw


きゅんっとしましたきゅんっと←


きゅんきゅんきゅーん。


一緒に居てとても落ち着くって言うか楽しいよね。


あの雰囲気なんだろうなー。


とにかく癒された。


それから心労に耐えかねず帰宅。


あ、マス研の合宿と実行委員の合宿被ってるからマス研のほういけないかも。


実行も行くか本気で悩んでるけどね。


危機管理の授業受けてるとなんか迂闊に海とか旅行とか行きたくないって思っちゃう。


なんか最近また地震多発してるし・・・


いろいろ心配だ。


はやくハザードマップ確認したい。


あ、学校帰ってきてからは絶賛落ち込んでます。


ふー。


やっぱり外でどれだけ普通にしてても、家に帰ると抜けちゃうね。


心が痛いね。


気づかないでいたんだけど、改めて実感してみたら思ったよりも重くて結構くるね。


私はどうしたらいいんだろう?


私はどうしたらよかったのかな?


いままでのすべては間違いだったのかな?

 

そう思ったらなんだか虚無感。


今までのあたしの人生ってなに?

 

いままでの気持ちとかってなんだったの??


やめるにも忘れるにも彼が私の生活を蝕みすぎていてどこを見ても何をしてても面影があるのがつらいですね。


なんでいまここでこうなっちゃってるんだろう。


どこまで堕ちるんだろうなあ・・・。


っていうかこれ以上堕ちられるのかしら。


どうしてこんなにもうまくいかないんだろう。


ここがやめどきですか?


これ以上、嫌いになりたくないのにな。


綺麗な思い出は大事に愛でていたらだめですか?


これ以上壊さないでほしい。。。


どれだけ傷つけたら満足なの?


なにを思ってるの?


なにを考えているの?


もうだめかもしれん。


もう考えたくない。


目が痛い。


涙の水分って尽きることないのかしら。


これ、あのときも思ったっけ・・・。


もっと遠くまで

歩いてゆけたら


ねぇ


嬉しくって

それだけで


思い出はいつも綺麗だけど

それだけじゃお腹が空くわ


本当は切ない夜なのに

どうしてかしら

あの人の笑顔も

思い出せないの。


あ、目から汗。


70-80年代の曲も涙を誘います。


やばいよやばいよー←出川とかではない


しばらく忘れよう。


距離置こう。


でもバイトが難ですね。。。


どうしたらいいのー?←


なんだか恋愛以外にも将来のことだってうまくいってるわけでもなくてなにか楽しいことだあるわけでもなくて、なんだか生きてる意味失いそう(笑)


なんで生きてるのかわかんなくなってきた(滝汗)


いっそ全部壊れちゃえばいいのにな。